①ベイビーわるきゅーれナイスデイズ
②動物界
③クワイエット・プレイスDAY1
④ラストマイル
⑤モノノ怪唐傘
⑥ドッグマン
⑦サユリ
⑧みなに幸あれ
⑨ドリームシナリオ
⑩ザ・ウォッチャーズ
映画振り返りと描き納め。今年は好きな映画が多くてうれしい!

0 17

前作のホアキン・フェニックスに当たるような皇帝役、ジョセフ・クインか。クワイエット・プレイスとは全然雰囲気真逆だな。今度のファンタスティック・フォーでもヒューマントーチ演るし、引っ張りだこだな。

0 0

【らくがき】クワイエット・プレイスDAY1
いい意味で想像してたのと全然違った
前作までのシリーズよりこちらの方が好きかもしれない

13 78

そんなわけで沈黙の世界へ!
【クワイエット・プレイスDAY1】観ます!

イオン江別のプレミアムシート、ワンドリンク付で追加料金500円は、実質タダみたいなもんだ

座り心地最高
左右の衝立で集中
サイドテーブルあり

いいのういいのう

2 19

クワイエット・プレイスDAY1
・猫は死なない
・人は死ぬ
って聞いたので安心して見に行こうと思います。

92 374

ネコチャンを守り抜け!

1
6月28日(金)より全国の映画館にて公開!

173 1307

TOHOシネマズがたまにやる善行、くるか。
この日程だと『クワイエット・プレイス:DAY1 』に使えるな。

2 2

映画紹介マンガ
【クワイエット・プレイス:DAY 1】
(1/2)PR

527 5009

「クワイエット・プレイス」
『何か』を説明せずに進めたのは上手い、そして生存するために課された縛りがかなりキツイ
閉塞感からのラストシーンのわずか数秒のカットで見てる方もスッキリするのが上手い

0 0

サム・ライミ製作、アダム・ドライバー主演の恐竜サバイバル『65/シックスティ・ファイブ』ポスター。監督・脚本を務めるのは、『クワイエット・プレイス』の脚本・原案を手掛けたスコット・ベック&ブライアン・ウッズ。

6 30

アダム・ドライバーVS恐竜『65/シックスティ・ファイブ』5月26日公開決定 ─ サム・ライミ製作、『クワイエット・プレイス』コンビが監督 https://t.co/gTW7VoVEPF

0 0

『クワイエット・プレイス 破られた沈黙』
音を感知し瞬速で襲いくる怪物から逃げた家族、新たな生存者と遭遇。

瞬殺ジェノサイドな1日目から始まるオープニングが最高。二番煎じにすることなく舞台を広げ、沈黙を破る阿鼻叫喚から怪物の暴れっぷりを惜しみなく見せるサービス精神が素晴らしい。

10 148

〜なな丸のおすすめホラー映画〜

「エスター」
狂気、終わり方も怖い、見応え凄い

「クワイエット・プレイス」
ハラハラして泣ける、お母さん逞しい

「It」
少年少女の膝小僧最高、子供でもないけど大人でもない未成熟さってキラキラしてるよね

「ゲットアウト」
じわじわくる恐怖、人間怖い

0 1

「クワイエット・プレイス 破られた沈黙」第2弾です。これは逆に結構うるさかったよ。面白かったです!

「クワイエット・プレイス」
https://t.co/xpah34yJZS

(予告動画)
https://t.co/pzIPc2PkWg

 

0 3

【クワイエット・プレイス】
正体不明の生物が地球に降り立つ。侵略者は盲目のモンスター、音を出したら終わり。緊張のサバイバルホラー。
侮ってた!これは侮っていた!!人間がなすすべなく淘汰されていくだけの映画だと思っていてすみませんでした!これは見るべし!終盤は涙必須…!#くおシネマ

0 3

👉#TheLastSamurai

新作『#Oppenheimer』で『太陽の帝国』『#ソーラブアンドサンダー 』の と共演
『#クワイエット・プレイス』には、#TomCruise の『ナイト&デイ』や が出演し がキャスティングを

続28

0 1

音を立てたら、超即死😾ンガッグッグ

クワイエット・プレイス2

前作同様にかなり引き込まれる。
続編でちゃんと面白いのは凄い。
子供ちゃん達、逞しくなったねぇ。
しかし、ついついエメットに感情移入して観ちゃう。
キリアン・マーフィ氏が好きなのよね。←“28日後”とか特に

0 1

ニコラスケイジ「Pig(原題)」→
「クワイエット・プレイス3」という人が、あの「サブリナ」を映画化するの、ちょっと怖いけど、楽しみではある。

「Pig」監督、グラフィックノベル「サブリナ」を映画化 https://t.co/zMy3MVsmol

1 0

映画「クワイエット・プレイス 破られた沈黙」を観ました。ツッコミどころはあれど、モンスターホラーとしてはなかなか面白かったです。

長女リーガンを演じるミリセント・シモンズさんは、1作目から個性的なルックスだなと思っていましたが、今作では勇敢さと可愛さ、頼もしさすら感じました!

0 1

『クワイエット・プレイス』
要するに大きい音を立てると怒られる映画だがそれって妻がHSPの我が家では日常茶飯事で元ネタはウチかな?とくに娘が寝た後は起こしたくないから音は立てられないし夫婦の会話もヒソヒソでそんな生活も5年目に突入。怪物にとっては目覚まし時計を止める感覚なんだよ。

1 44