画質 高画質

毎年七草粥…ではなくパクチー粥を作ってくれるアドンくん🌿🌿🌿

4 32

おはようございます

今日は七草粥の日

ちょうど胃がお疲れ気味なので
家も今晩はお粥にします☺️

せり
なずな
ごぎょう
はこべら
すずな
すずしろ
ほとけのざ

良い1日を✨



0 23

おはようー☀️
今朝は七草粥🍚🌿

春の七草、いえる?
セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ♪
だそうです🍀

ビタミンが入った青物と温かくて胃に優しいお粥で1年の無病息災の祈るの。健康は大事👑

昔の中国の占いと少し関係があるよ✨

謝謝♡

0 6

🎀おはよう🎀
私の心は今日も晴れ☀️だよ😆
🌸      💖     🌸
ここで一句
七草の     ❄️
    お粥を食べて  🌿
❄️    🍀    皆元気
✨      💖     ✨
やっと木曜日 半分過ぎたよ?   
    ガンバローネ(๑•̀ㅂ•́)و✧

14 41

【七草粥】
七種類の若菜を入れたお粥を食べて、邪気払いする日。
平安時代からの宮中行事が、江戸時代に幕府の公式行事と
なり、庶民に広まったよ🎵

七草粥で無病息災でいこう✨✨

48 382

1月7日は七草の節句、一年の無病息災を願って、春の七草を粥にして食べる習わしがあるそうです。ラインナップはほぼ雑草だから、食べれることに驚きです。#日本の暮らし

2 17

五節句のうちの1つ。旧暦1月7日のこと。新暦になった現代でも、1月7日にその年の豊作と無病息災を願って、春の七草を刻んで入れた七草粥を食べる習慣が残っている。昔は冬に不足しがちな野菜を補給するために七草をお粥に入れていたと言われている🙄

0 0

1月7日は七草粥を食べる日。😊
正月疲れに優しいお粥が最適ですね。(*´・∀・`*)

あわせてレティさんも描いてみたかったので描きました☺️

3 5

本日の練習。粥と氷。何日か描いてないだけですぐ描けなくなる粥……色鉛筆なし。塗りつぶし。試行錯誤……

3 8

お粥くんもぬいに色々情念宿らせてるから!!!!!!

0 1

リカオンちゃんにお粥を食べさせてもらいたい

59 173

七草粥を作っているのですが、高槻さんの主張が強すぎて困惑の千早
やよい「お粥にはもやしですよ」
千早「高槻さんもやし好きなの?」
やよい「これだけで大丈夫ですぅ」
千早「これだけだと一草粥……。」
489

30 92

それはそうとうちの餅つきレギュラーのHBが壊れて困ってる・・・中途半端に作業中止になったもち米を仕方なく炊飯器で炊いてるけど正確な水加減が分からず・・
このままだと「もち米の粥」を錬成する羽目に・・・

さっきからこの人がチラチラしてるんですよ・・・

57 309



🥣

風邪引いてる顕如さんにお粥アーンしようとしてやっぱりやめた姫ちゃんの手を引き寄せてアーンしてあげる顕如さんの図

29 143

(お茶粥ってございますでしょう)
「はい」
(あられ餅をお茶にひたして食べたりもしますわよね)
「土地によりますが」
(実は、故郷からお餅を送ってきたんですの)
「初お叱りの原因はそれですか」
(なにがいけなかったんでしょう)
「のりで巻くのはやめた方がよかったかもしれませんね…」

121 257


お粥ちゃんの新春衣装?描いてみた!!

1 4

お粥くんは👼ちゃんに強く言えないというか、言っても聞かないor忘れる事がある👼ちゃん。
🏵ちゃんとおでかけしようとしたりするので🏵ちゃんのほうが戸惑っちゃう

0 6

触角は電話にも枕にもおしゃぶりにもなるので便利です…✌
抜けるとちょっと痛いけど、元気を出してほしい人がいたら幼女👩‍👧は触角を差し出します…🙏
ンマーーーーーッ七七さんのお粥くん…!!!!!!!😂😂😂🙏へへへ楽しみです…✨✨✨

0 0