今更なのですが
ぐんだりが可愛くて…!!
持ってない時は何だかいけ好かないイムだなと思ってたのですが
飄々とした各種台詞とか結物語とか攻撃くらった時のボイスとか…もう…!!
初タグお借りします✨

8 25

開設🎉🎉
ケモ耳……いや、きぐるみ猫ちゃんヘッド被って、かわいい顔で辛辣なコメントしてs…飄々とした感じかな!?という個人的な......💭

1 20

⑮カノ❕
私がオタクになったのは完全にこの人とこの作品のせい。知ってる。カゲプロのおかげ(せい)で私は厨二病に目覚めた気がする 懐かしいな〜🥺
このルックスに能力持ち、飄々とした喋り方の裏に隠れる辛い過去更に虚言癖持ちあーーすき

0 0

椿麻琴(イケラブ)
クッソ顔がいいソシャゲの男。本編が配信されない。
見た目、声帯、設定諸々ドストライク貫いてきた問題の男。なんなんだお前は。
胡散臭い記者で人当たり良くて嘘つきで実家が茶道の家元で飄々としてて本心見せなくて着物もスーツも着る男。ほんとなんなんだお前は。琴も弾ける。

0 1



日高響輝
享年31歳
私立探偵
気さくで飄々とした、親しみやすい性格。
年長者としての落ち着きゆえ「頼れる大人」としての側面も併せ持っている。ただし色恋沙汰に関してはかなり疎い。
「秘密の花園」にてロスト

0 0

落描き仙道
最後にオレが勝つからだ 勝つから楽しーんだ
常に飄々としてる仙道の底にあるのがこの気持ちっていうのが大変素晴らしくて好き。
仙道も青のイメージ

1 2

カウントダウン8日目は陸奥圓明流外伝 修羅の刻から陸奥八雲!!先日やっと見れたんですが、三編とも面白くてほぼ一気見しました…普段飄々として何も考えていないような八雲の戦いの時のギャップがいい!そして意外と天然タラシだったりでびっくりする…!笑

2 23

▼PCメモ
紫陽 雨花(しよう うくわ)25歳男

舞台俳優。脚本家を志望しているが普通に文才がないので勉強中。
普段は飄々としていてフラットな姿勢だが、尊敬する人の前だと限界オタクになる。
小学生低学年から祖母の家にあずけられていたのでめっちゃ耳が良くなった。
顔バレ防止の変装が得意。

2 6

15
1番幸せにしてあげたいキャラ

乱かなぁ、、
前世に未練ありすぎて、記憶持って転生したレベルだし、今世では飄々としてるけど結構前世の人格に振り回されることになるし、
あと創作続けてて1番付き合い長いキャラなので思い入れしかない

0 6

ウルハン練り②
カリュードクラス:細マッチョ♂
単独行動が得意な頭脳タイプ。
飄々としていて自分を一切見せない男。
低体温低血圧で朝に弱い。
目立つことはしないが、したたかな策を張り巡らすタイプ。テーブルゲームが好き。肉弾戦は苦手。

2 9

不老不死のモノノケが、ケガレた男子高校生の暮らしにゆるっと入り込み、日常と非日常に丁寧に向き合う。それぞれの変化が季節の移ろいの如く自然で優しくじわり。飄々としたトキが八潮の絶妙なウブみに動揺する様は悶えました(≖ω≖。)
ラストシーンの台詞に涙腺崩壊。

  先生

0 1



虧月(きげつ)♂177センチ
わし/お前さん
飄々としてて、冗談と女とお酒が大好き。面倒くさいことは大嫌い。
「面倒くさいことは嫌いじゃのぉ~」

6 16


飄々としていて掴みどころがない、何考えてるかわからないと思いきや、結構怒られたりしてるところが好き。学園卒業後は自由に生きてそう。

3 13

1日目 ずきいとから、ヴァイス
飄々とした態度で誰に対しても分け隔てなく接する。面倒見が良く仲間も敵も関係なく好意的。冗談をよく言う癖がある。
気まぐれで適当な性格から粗野に見えるが、実際は淡々と善行も悪行もこなす理性的なハンター。
ずきいとではただのいい人。

0 2

羽子さんは普段飄々としていて我が道をゆく人だけど、懐に入れた人はがっしりと支える縁の下の力持ちだし、色々と作品内で一番殺傷能力が高いと思っている

15 51

ノアさん 同じお名前の子がうちにもいるの ふふ
飄々としてそう 意地悪ってついてるし
あっこら 収容方法教えてよ ナイショじゃなくてえ

1 1


芸術を守る為 飄々と奔走する義元さん 大好きです!今晩はまるで流星群にお祝いされているかのようですね!
. ✽.:*・゚ ヽ(*´∀`)ノ ✽.。.:*・゚
義元さんにアマビエに扮して頂いたつもり…だったのですが😭気持ちでお祝い(全方位スミマセン)

10 60


参加失礼致します〜!
神に興味津々な飄々とした研究者です!事前関係で【兄弟/婚約者】を頂いております、よろしくお願いします🤲🤲

7 14

集中力が切れたので落書き
メジロさんは飄々としているからか、シリアスに描こうとしても笑顔になるな

12 72

みさき天夢先生作『先生にはまだ言わない』
少女漫画のような青春感とドキドキ。飯島さんの飄々とした態度だけど、天然たらし先生にふいうちでドキドキしちゃう所や、モノローグでのピュアでまっすぐな想いが可愛い☺
飯島さん本編の台詞(モノ含む)で153回先生って単語出すんですよね…

6 21