色塗りおわったぜぇーい!(≧∇≦)
初めてやるからめっちゃベタ塗りだけど、結構それっぽくできた~♪♪

3 10

模写に色塗りしてみた
初めて水彩画ぽくできたかも

0 3

37/(表紙のまじめな話)2色刷で疑似フルカラーっぽくできるかなと思って、黄色の紙とシアン・マゼンタに近い色のインクで色数多く見えるように実験してみました。デジタルの成せる業である(トレペ原稿用紙世代)

6 44

着せ替えゲームで作ったFF1のジョブ。
衣装は細かく設定できないけど種類がたくさんあるから結構それっぽくできる、凄い!
一度に二人できるのがいい。

こちらで遊びました。
https://t.co/Zg5thEOdb3

0 4

気になるところがあったので手直ししたピーチ・・・それと・・・。
エフェクトの色を変えるだけで一転ピンチシーンっぽくできるぞ。

3 13

キャラ設定も入力し終わりましたので、ちょっとしたキャラ紹介を上げておきます。
檜葉キツキの三段階目と、三期からの新キャラ、アムーラです。
キツキさんをようやくボスキャラっぽくできたので満足しています。
 

3 16

最近HoneyWorksの歌聴いてるんで模写しました!途中で色塗りめんどくさくなってちょっと雑ですw

2枚目はこゆきくんです!加工したらそれっぽくできましたww



10 39

顔の原寸こんな感じ@w@ 質感が少しアナログっぽくできたようなきがする

6 36

ふちペンで水彩境界っぽくできるかの実験をしました。雰囲気は出るけど、扱いが難しい。楽しかったので、今度またリベンジしたいです ٩( 'ω' )و

0 1

Photoshopの色彩補正は何回も使うけど、初めてフィルターを本格的にいじった。。。
3DCGを絵っぽくできる。
卒制で使えるかも

0 1

適当やったら背景がそれっぽくできた

0 1

過去に描いた絵のトリミングですが、それっぽくできていたのでアイコンにどうぞ。

4 9

色々な過程をすっとばして、できました。春っぽくできてたらいいな。

0 2

キャラ「アニメ風、影、アニメっぽい構図」
背景「背景素材(白黒)を使用、適切な色塗りをする、効果」
の練習。桜庭美織ちゃん。
ちょっと思いついたんだけど、みたいな。予想以上にアニメっぽくできてすごく嬉しい。

0 1

6,デジタル
SAIです。コミスタを持ってるけど宝の持ち腐れ状態。グローを使うことでアニメっぽくできるって偉い人が言ってました。
2枚目不透明度20~30%+3枚目=4枚目

ちょっと違いますよね??

1 2

神高でsmooooch・∀・トレス!
江文それっぽくできた感あって満足

2 20

折り紙を操れるタイプの花陽ちゃん
バトルミューズっぽくできなかった…

2 11

ご覧の通り同じ言葉でもジブリの画像と一緒になってるのとなってないのとじゃ受けるイメージがとっても変わるからこれを上手く使えばどんな糞みたいな言葉でも名言っぽくできる気がする

3 2

色塗り完了ラノベのタイトルっぽくできました ( ^ω^ )ニコニコ

1 3

アイコンっぽくできねーかな、と
一応兄松

1 4