//=time() ?>
E3-3甲クリア((ヾ(*・ω・)ノ☆゜+.
装甲破砕前にラスダン覗きにいったら先制対潜で割れたΣ!(0ω0`*)
#艦これ
決着!
うん装甲破砕せんかったらそこそこの難度なのかな?(それでもラスダン1回だけど)
今回の突破背景者は夕雲でいきました。ママ最強!!
米潜だからもっと胸部装甲でてても良かったんやで?
2021年 秋&秋刀魚イベント完走しました!
E-3-1甲輸送ゲージ
今のところ攻略できそうな手ごたえ
基地空は東海を敵潜がいるAとCに、戦闘機を空襲Bマスへ、道中対潜支援も使用
A勝利TP46で安定しだした
それはそうと作戦室 Jervis ORてかっこいいし便利🌟
入念な準備で今夜は遅くなっちゃったけど嫁のづほちゃん旗艦で無事にE3甲突破に成功しましたー!!🥚
最後は全員で頑張ってもらうためにガチガチに対潜組んでトドメは長波さまのS勝利で海域突破することが出来ました
これで2個目の甲種勲章!やったね🎖️🎖️
「潜海奇襲Ⅱ」(シー・ステルスⅡ)とは、梶木漁太が「海」のソリッドビジョンと水族館のプールを利用し、「伝説のフィッシャーマン」を水中に隠れさせて一方的に攻撃する戦術のこと
| ° ꒳ °๑)チラッ
イラストは「要塞クジラ」と「竜巻海流壁」によって海水が巻き上げられるシーンとなります。
#浜風進水日
単婚の嫁艦なのに知らなんだ( ̄▽ ̄)
おめでとう🎉㊗️🎊🍾
今回のイベントも未出撃だわ。
対潜特化してないけど、出してみるかな
オールサブ艦でE2甲終わり。
補強増設使えない分、初戦空襲と2戦目対潜で大破撤退が割と多かった。
やっぱり矢矧はサブ(何ならサブサブも)必須だなって思った。もっと矢矧掘らねば。
昭南は出なかったので、後で掘る。
P刀使ノ巫女
キン肉マン的な感じかと思ったけどガチで初当たり後ラッシュ非突入でCZ(高確率)になってるタイプみたいやね
流石にただの潜確ではないと思うから肉みたく内部は時短だけど左打ちさせるタイプで
特1時短振り分け上げる
+
時短中はC時短あり
混合機ならC時短=ラッシュ
だからこれかな?
E3-1甲輸送 A勝利TP65で9回
道中対潜支援あり・決戦なし
流行りの東海ではなく空襲マスに陸戦をぶつける&サラで拮抗に持っていくスタイル。潜水マスは支援と先制対潜(単横陣)で割とどうにかなる。ついでにCマスの1隻潜水艦も潰せるので道中の安定感はかなりある。ボスSは無理だけどAは安定。
Short Sunderland Mk.III (UK - 1941)
ショート社が開発した哨戒飛行艇。
民間飛行艇のS.23エンパイアの姉妹機として開発され、対潜哨戒任務に使用された。戦闘機を返り討ちにするほどの頑丈さと重武装を誇りドイツ軍からは「空飛ぶヤマアラシ」と呼ばれていた。
#兵器アイコン