//=time() ?>
#東日本大震災から8年
吉田東伍は1906年発表の論文で、百人一首「契りきなかたみに袖をしぼりつつ末の松山なみこさじとは」(清原元輔)の「なみ」とは津波のことであり、多賀城近くの小さな丘こそがその場所であるとし、歌枕の末の松山は貞観地震でも津波が越えなかったから歌枕になったのだと明言。
3/17ブリデの新刊表紙です~!!怪盗~透明と仮面の読書感想文兼論文です。CP要素は薄めですが友渉工場で生産しておりますのでご注意ください。今日明日にはツリーにサンプルくっつけます~~
【展示論文・作品紹介①】
《植物を題材としたアクリル画の制作》
「ほどくⅣ」
(アクリル、木製パネル、1000×1000mm)
他4作品、「ほどくⅠ」「ほどくⅡ」「ほどくⅢ」「ほどくⅤ」も是非会場でご覧下さい!
#茨大卒展2019
カケアレってどんなの? という方へ
【初心者向けエロ】大きな子供と狡猾な子供https://t.co/ZXARHLBpph
【初心者向け論文】猫のいなくなった日https://t.co/rsWpFvjRPL
【中級論文】マクベスの婚姻https://t.co/MaJoxe6wNX
【レッドナイトヴァンパイア】月夜の獣たちhttps://t.co/BFGIq4s3ps
なんとなく時代がカケアレに向いている気がしたのと、こんな捏造小説をUPするのは今がラストチャンスだと思ったのでWEB再録します!! 私の中で一番がんばった論文です…。
【カケアレ】マクベスの婚姻 | りり #pixiv https://t.co/pwZX2DXU7E
やはり論文を早めに書いた方がいいと思って、明日からしばらく絵描きをやめることにします
あー怖いー 大丈夫かな〜
ストレスがたまって、精神的に不安定になったら、またらくがきするかもしれない_(:3 」∠)_
俺も去年受験生だったんだなぁ…
小論文と面接に全てをかけたのが懐かしい。なぜか分けるはずのcheapを羊と訳してしまったことがいちばんの黒歴史。受験には魔物が住んでいると体感したよ(誰やねんお前)
アラスカ、コルヴィル川岸のサイトから、白亜紀後期6900万年前、最北の有袋類新種。
Unnuakomys hutchisoni
親指程度の大きさで、4か月の夜に耐えて生きていたそうです。 https://t.co/lqMON0siQp
論文 https://t.co/YMbr6F2o54
論文紹介を更新しました。要約:bilibiliデータセットを用いて、動画 + 近傍のコメント -> 新たなコメント を生成 https://t.co/YZAQ1SmKmX
¥360→無料 : 17世紀の科学者となり、研究資金を集め論文を発表し、発明で知名度と財をなす、史実に基づきた科学者シミュレーションゲーム『プリンキピア:マスター・オブ・サイエンス』が無料セール! https://t.co/RrXR4BoyDT