ガウスぼかしが凄い好きで

34 79

メディバン見学に来た学生さんに髪型を褒められ心がウキウキな中の人4号です!こんばんは(^U^)
今日はアニメ塗りにチャレンジ!
ガウスぼかしを使うことでほわんとした雰囲気になりました!
https://t.co/3p2PaIdZUK

210 1138

結合した方の瞳レイヤーを「フィルタ」→「ぼかし」→「ガウスぼかし」でぼかします まつ毛などの輪郭がわかるくらいがいいので、控えめな数値にします ぼかしたらレイヤーの不透明度を下げて、髪と重なってるところが透けて見える状態になります

0 1

さて、服も左が青、右が黄色を意識しつつ塗り終えて加工に入ります
上に一枚レイヤーを作りスパッタリングブラシを好きなだけ散らし、散らし終えたらレイヤーを複製。片方のレイヤーにガウスぼかしをかけてスクリーンレイヤに設定

0 1

光秀、前のイベでかっこよかったから描いてみた…
……やっとできた………(o;_ω_)oバタリ
(ガウスぼかしとかいうのを初めて使ってみた♪)

3 15

ひー!ちょっと遅れたけど、まりてさんちの新刊表紙できた!こう言う布系は描き込みだしたら止まらないんだわ……バックなんてほとんどガウスでわかんないのにwwかなりの色を重ねてるんだぜ?(笑)アホやんwww

0 3

ガウスぼかしってあんま使ったことないので使ってみた(画像が以前の手直し)

0 4

簡単すぎて要らないかと思いますが、答えです。
問:左3人は2012年ガウス、右2人が2014年ガウス。
問2:右から2番目(原作2巻95P)の眼帯マークが逆さま。因みに右2人は貴重な髪の分け目逆ガウス。

0 3

厚塗り練習~~♫
ガウスぼかし良い機能だ(*´艸`*)

0 3

ガウスぼかしのお陰で線の荒れが誤魔化せるようになってご機嫌ですうふふ

0 0

⑤一番上に新規レイヤー、オレンジと青使ってオーバーレイでハレーション的なものをかく。背景をガウスぼかしして適当にテクスチャ貼って全体を調節したらおわり♡

11 44

SAIオンリーでこんだけガウスぼかしっぽくできたらもう十分じゃない!?ブラシ設定だけだから超簡単ですしもう本当にありがとうございます!

4 26

④影付け
⑤影付け2+線画色いじり
⑥ハイライト+α
⑦適当にまる→ひっかき加工(背景)+レイヤー結合→コピー→ガウスぼかし→ぼかしたレイヤーを手前にもってきて不透明度を適度に下げる、でかんせい!(別画像)

2 17

「もうダメだ」
オウガは我慢強くない。ちゅっちゅちゅっちゅ。
今日雨だったので、雨にした。久しぶりにガウス使った。

3 29

ところどころ荒かった(背景とか)ので手直し…
ガウスぼかしかけてみたりしたった

2 2

11RT…つづき
3.レイヤー構成はこんな感じ。後は微調整して完成。
※キャラクターのみの場合です。全体絵になると異なります。
(ガウス…通常10% 調整1…通常1% 調整2…焼き込みリニア5% 調整2…オーバーレイ5%)

0 3

11RT…小技ではないけど仕上げ方法
1.完成キャラを複製。ガウスぼかしをかける。

0 3

背景と足死んだガウス先輩。

0 3