映えある第1位

エンジョイ度32
発言数28、タグ使用回数4

安斎都

名探偵安斎都とクイズ企画の二つが重なったことで膨大なエンジョイ度を得ることになりました

これからもデレぽを楽しんでいる都ちゃんの姿をたくさんみたいですね



11 10

遅れて申し訳ありません。

大人のアニソンバー熱血正義をモチーフにした
懐かしさ満載の問答無用で無茶苦茶な作品です。
告知編を入稿後に気合いが入り過ぎて
新連載が膨大なページ数になり仕上がらないので
小分けで仕上げています。

2 4

지식(チシッ)🇰🇷

膨大な知識とキャラクターで平場無敵の最強芸人です🤪


0 5

④泡沫
理由
足がないのが羊に対する憎悪と膨大な食欲のお陰で上半身が鍛えられている上に、
一番戦闘経験が高そうだから。

0 0

原書はどんな感じだろとググってみたら、さすがに古典だけあって種類が膨大だニャ。
けど、どれもイメージとは違うニャ。

1 6

報告ですが、オガツカヅオ短篇集『魔法はつづく』は、昨日無事に全作業が終了しましたので、間違いなく7/18に発売されます。
作品をベストにするために膨大な量の加筆修正をされたオガツ先生、俺が美味しい所を持って行くのを黙認した上で、完璧な裏方作業に徹してくれたリイド社K本氏、ありがとう。

38 55

【新武器シリーズ予告】
近日、強力な地属性の新武器『鈍色の兇器ローグシリーズ』をピックアップした「鈍色の兇器ローグシリーズガチャ」を開催予定なのじゃ!むき出しの岩肌のようにごつごつと隆起しており、表面を巡る青は膨大なエネルギーを隅々まで行き渡らせている武器なのじゃよ(˘ω˘)

80 189

大遅刻もいいところだけれどもおめでとう!
天才と豪語している裏で膨大なトライ&エラーを積み重ねている晶葉はまさしく努力の天才や…


13 22

阿武隈ちゃんの梅雨ボイス聞いたら膨大な情報を受け止めきれず脳細胞にダメージを負ったので描きました。
阿武隈ちゃんは最高だ!

2 4

◎サークル「物語三昧」は、3日目 (日曜日) 東地区『 “ト”ブロック-58b 』に配置されました
友人みんなで作ってる評論本が出ます!挿絵を描かせて頂きました
戦後エンターテイメントの系譜を、膨大なアニメ漫画知識を元に織り成されたマインドマップで振り返る「物語の物語」
よろしくお願いします!

49 68

3rd1日目お疲れ様でした!
いやぁ…最高という言葉しか出てこない…笑

中でもあんちゃん…やってくれましたよ!!!
めちゃくちゃ感動した…
決まった直後と曲が終わった後場内には拍手が響き渡っていました。きっとアニメ内のように膨大な練習をしたことでしょう

ホントにお疲れ様でした

0 3

オートランド王国戦記の世界地図です
これは仲間たちと10年近くかけて作り上げた膨大な世界観です、そしてオートランド王国は②の位置にある親帝国派の小国で、『ヒフィール大陸戦争』に巻き込まれる
国が多いのでこれからは少しずつこれらの名前を日本語に翻訳したいと思います

14 31

アイドルちゃんにお近づきになりたいあまりアイドルになってしまった松田亜利沙
ファンとしての目線を持ち、収集してきた膨大なデータを自分に落とし込むことができるのは強みだが
盗s…許可なく写真を撮るのはやめた方がいいぞ松田ァ!



2 5

アンダーマインドはガハラさん制作で得た膨大なフィードバックを元に作られています。

5 13

成長したら膨大な語彙を使ってことばでねじふせてくれる系幼児

43 167

ありあわせの絵ですが来週のミリオン用に名刺を作るぞ~めっちゃ破格で刷ってくれるっていうのでまた膨大な枚数するのでMマス現場でも配りたい意志を混めてMくんのIDも入れさせてもらいます…!

1 5

有楽町マルイ「シャフト原画展」行きました!
展示原画はOPの物でした。
お勧めはアニメーターさん机展示。
パラパラ動きを見られるコピーが触れるので体感される事推奨。
膨大な数の原画を観ると、アニメ制作って沢山の方々の力により生み出されると改めて思いました

8 112

やっと行けました!
新海誠がたった一人で作り上げた「ほしのこえ」から「君の名は。」まで彼の軌跡をなぞりながら、トライアンドエラーを繰り返し成長していく姿は少し意外だったので驚きました。映画の製作過程を見て、膨大な作業量を想像すると見終わる頃にはヘトヘトでした。文字数

5 21

過去絵漁ってたら自分のすいりくその他にいいねしたくなってきた。忘れてるわ〜自給自足FOOO!てか過去原稿読み直してたら、発行部数はもー20冊ぐらいでいーから再録+新作アリかもとちょっと思ってきた。。🤔…膨大な書き直しが発生するけど。

8 50

岡田明憲は筧克彦に関しても高
島嘉右衛門研究同様膨大な資料
を熟読。独自の知見と共に一冊
の本が書けるレヴェルに達して
いた。一対一の秘伝性の濃い高
密度な講義で私がその一端に触
れ得たのは個人的には幸運。私
に限らず早すぎた岡田先生の死
を惜しむ人は多い。

0 0