//=time() ?>
Ver4.5の為に作ったドレアです。 ソポス上の腕の切り替えの部分がとても好きで、色の組み合わせで印象が変わるのが面白く、姿見で何度も試しました。 #DQ10 #第一回決戦ドレア
武道家で大きな戦いに向かう時の正装です。下手でも心は武道家本職としてありたいと思い、得物の棍を振るっても邪魔にならないだろう、というものを選んでいます。 #DQ10 #第一回決戦ドレア #武道家 #サンセット
胸元と、スカートの下からチラリと見える肌は成長の証拠。だって、昔は露出なんて無理だったもの。 でも、子供心も残ってる。可愛いスカートと、手を隠すアームカバーがその証なの。 #DQ10 #第一回決戦ドレア
剣闘士による命のやり取りが行われる闘技場で彼女が進んだ道は格闘術で闘う拳闘士であった。神の色とされる赤い鎧をまとい、コロッセオでの闘いを夢見て奮闘する!! #DQ10 #コロシアム #古代ローマ #第一回決戦ドレア
占い師用のドレア。 少し色っぽくて、微笑まずに真顔で戦うイメージ。 これで最終決戦に勝つ!どわ! #DQ10 #第一回決戦ドレア #どわこ #族長のケープ
天が呼び 地が叫ぶ 雷鳴轟きし刻 いざ最終決戦なり! #DQ10 #第一回決戦ドレア #天地雷鳴士 #ドワオ
ソポス上を使って和風に しました #DQ10 #第一回決戦ドレア #和風 #ソポス
堅すぎず緩すぎず、まったりストーリーを楽しみながらの 決戦! な感じのドレアを目指してみました。 #DQ10 #第一回決戦ドレア #キルガラン #赤×黒
出せる力を出し尽くしなさい これまでお前が倒した騎士の為にも #DQ10 #第一回決戦ドレア #SAO #アリスシンセシス
民族衣装っぽくそして人間らしさを忘れない。この弓と共に私は戦います!愛する世界の為に、悪を裁く! #DQ10 #第一回決戦ドレア #弓 #エテーネ
魔法使い用に、けれども旅慣れしていて、アクティブな感じをイメージして作ってみました。 黒を基調として黒魔導師っぽくしましたが、悪ではなく、善の人、という設定ですw #DQ10 #第一回決戦ドレア
普段は策を練るために陣幕の奥にいるけど、いざとなったらガンガン剣振り回しちゃう系軍師。 #DQ10 #第一回決戦ドレア #両手剣 #メガネ
ちょっとダークなウェディもいいかなと #DQ10 #第一回決戦ドレア #ヤリ #クライシスアイ
時代を行き来し「歴史改変」していくver.4のストーリーに合わせて、スチームパンクなドレスアップ。 #DQ10 #第一回決戦ドレア #みるドレ
カラフルな感じで作りました! 宝石系いろいろで綺麗に見えたら嬉しいです4色くらい使ってきました。 気にってくれたら是非いいねを♪ #DQ10 #第一回決戦ドレア #かわいい系 #幼女
宇宙の海も人生の荒波も乗り越えて いざ行かん決戦の地へ!! 人間姿に万が一なっても、かっこよくなるように、姿見で見ながら組み合わせました。 #DQ10 #第一回決戦ドレア #海賊 #プクリポ
プクリポだってギャルしたい! あっ!そこのドラゴンさん、寝てないで私を見て! この眩しすぎるギャルプクの私を見て!!! #DQ10 #第一回決戦ドレア
魔法戦士として挑む最後の決戦! ノーブルコートの進化版、 それがブレイブノーブル! かっこよさとかわいさを同時に 達成できるよう考えました #DQ10 #第一回決戦ドレア #魔法戦士 #かっこいい
エルフ男ならカッコよさと可愛さが両立できる。 わかります。 #DQ10 #第一回決戦ドレア
ソポス上と砂海下合わせコーデ 妖精のサンダルがポイントです^^* ミッドナイト好きだなあ #DQ10 #第一回決戦ドレア #エル子 #かわいい