おはようございます☀️
🍀7月18日(金)
誕生花:バーベナ
古代ローマでは、バーベナは「Veneris herba」と呼ばれ、愛と美の女神ヴィーナスに捧げられました。
祭壇を清めたり、恋愛成就のお守りとして使われたそうです。

本日も素敵な1日をお過ごし下さい✨


0 27

おはです☀️
🍀7月14日(月)
誕生石:フローライト
古代ローマの暴君ネロを虜にした幻の杯「マリーナ・グラス」
美しいフローライトを削り出して作られた杯は金や銀よりも高価で、この杯で水を飲むと、まるで虹色のワインを飲んでいるかのように見えたとか🌈

本日も素敵な1日を✨

0 15

おはです☀️
🍀7月12日(土)
誕生石はペリドット💎
古代エジプト/ラーの象徴・太陽の石
古代ローマ/夜の灯りの下でこそ輝く夜会のエメラルド
ハワイ/火山の女神ペレが流した涙

古くから人々を魅了し、多くの物語を生み出した素敵な宝石です✨

今日も素敵な1日をお過ごし下さい😊

0 20

古代ローマの集合住宅「インスラ」のグリッド無しバージョン。
表通りに面した一階はカウンターのある居酒屋や軽食店が並ぶ店舗、裏側は菜園や井戸、洗濯場のある街区の住民の共有スペース。
上階は集合住宅で、高層階になるほど家賃が安くなります。 (1/1)

2 11

🍀6月1日(日)
おはです☀

今日の豆知識💎
誕生石:ムーンストーン
古代ローマでは「月の女神ダイアナの宿る石」であり、月の満ち欠けに合わせてその形を変えると言われていたそうです。
石言葉は愛の予感・幸運など🌙

ではでは皆さま本日も素敵な1日を✨

0 13

アリウスモブ子たちの漫画4話目。続きます。

※十分の一刑(羅decimatio):古代ローマ軍で行われた刑罰。罰を受ける部隊から十人に一人の割合で抽選(百名の部隊なら、抽選で選ばれるのは十名)を行い、選ばれた一名を他の九名が鈍器、石などで殴打する刑罰のこと。

2 7

明日からFateビガミなのねん これは舞台が1999年なので古代ローマファッションリーダーとしてナウい恰好をしている謎の皇帝おじさんこと境界のランサーです たのしみ

2 6

Skebよりホウリーイーブル=サンを描かせていただきました!
シャン・ロアの代理戦士にして社長でアーチニンジャで目からレーザーもでるハイスペックですが古代ローマカラテ使いなので瞬殺されてしまったようです


https://t.co/g011NqonJp

20 70

古代ローマの上・中流階級の邸宅ドムス(グリッド無しバージョン)
侵入者を防ぐために通りに面した入り口以外は壁に囲まれ、全ての部屋は中庭に向かって開かれています。通りに面して店舗があり、その奥が作業場、二階が女性用の寝室になっています。 (1/1)

86 305

RT 古代ローマパン復活じゃなくて古代ローマ復活パンなのでこれは一大事だなと……

11 53


11月17日(日)のコミティア150お品書きと新刊サンプルです
古代ローマ宗教がテーマの自主制作ゲームの聖地巡礼本が出ます
あとミトラ神グッズもいっぱい出ます☀️
※既刊は少数の持ち込みになります。当日売り切れていた場合はboothをご利用ください

8 20

読書日記更新しました / 「神曲」地獄篇 ダンテ: https://t.co/WQWd9ECYWr
著者ダンテ本人が、古代ローマの詩人ウェルギリウスの魂とともに地獄をめぐる体験記。

2 4

この前買ったものその2
シーザーレジェンドガンダムです。SEEDだとレジェンドとかプロヴィデンス好きなんですよ。それでSDでは珍しい古代ローマ風のモチーフがシブいので結構好きなデザインだったりする。ギミックも楽しいし

29 106

接待会食に引き摺り出され、何でもいいから古代ローマの話をしろと仰せつかったので、オウィディウスのアルス・アマトリアの話をして移ろわぬ人間の営みを楽しんで頂いた

6 32

地形の名称は、地勢(山脈、海岸線)だけじゃなくて文化圏とも密接につながるから、ユーラシア大陸・古代ローマ帝国最大版図(除く東ローマ帝国)及びその周辺を「エウロペ(ヨーロッパ)」とした、ってのはありそう。
これ以上はおしえて、えらい人って感じかな。

1 2

古代ローマの綱取りがわからない。オスティアでバースのビットを探せば何かわかるのだろうか。綱取り、係船索、作業員、料金、アンカー、離着桟、錨泊手順、当直、教えてくれプラエフェクトゥス・クラッシス……

10 46

古代ローマカラテの闘士たち画像も再掲。

4 8

神聖ローマ帝国を二次創作だの勝手に名乗ってるだけだの言うのは間違いだけど、神聖ローマ帝国が何故神聖ローマ帝国なのかを説明する前に古代ローマの東西分裂を理解する必要がある、少し長くなるぞ

0 0

美術解剖学で解説されている人体プロポーションは、昔(古代ローマ時代)からほぼ変わってません。レオナルド・ダ・ヴィンチの有名な図も8等身。

73 457

歩く選挙人名簿、有能秘書ノーメンクラートルさん。古代ローマの有力者はパトロヌス(庇護者)として膨大な数のクリエンテス(被護者)と利害関係にあったので関係者の名前や地位、家族や望み、ありとあらゆる情報を記憶・管理し主の傍で囁く奴隷を抱えていました。ノーメンクラトゥーラの語源です。

29 99