いだてん

281 2111

寛治、満州行ったら怪しいウォトカ売りのおじさんを探すんだ!#おちょやん

49 223

金曜ロードショーで『タイタニック』が放送されますが、タイタニックが沈没したのは99年前の1912年。大河ドラマ『いだてん』こと金栗四三が日本人として初めて参加したストックホルムオリンピックが開催された年です。
https://t.co/zBzkCnjtTJ

1 8

おまけ、幕末の北武蔵の天狗・尾高長七郎(満島真之介さん)が明治でも天狗やってる図。いだてん放送時に描いたものです。#青天を衝け

154 980

いだてん、面白かったなぁ…。

21 129

今日のころさんのめちゃかわポイント「いだてんてん」


25 78

この75ツイートに及ぶクソ長考察/与太話を前提にしたツイートなのですが、

シヴァの息子で鳩摩羅天(クマラ天)であるスカンダの別名が「韋駄天」であり、
このクソ長ツイートで触れてるように三脚巴のネタが多くある中で、

いだてんのロゴが三脚巴な事に気づき興奮しています。
凄いネタ仕込み。 https://t.co/okcBNwMj0j

11 46

比較的最近描いた絵が版権かいだてんしかなかった…。ケロちゃは数年前のですけど。

0 4

去年の完走記念これです。ギュッと詰めました感〜。30人ぐらい描いてる…Σ(・ω・ノ)ノ
https://t.co/uMFf1A35Vs

12 25

星矢まもなく完成。今描いてる2枚の絵のうちの一枚。現在約20時間目。いだてんさんたちに負けずにがんばるぞー🏃✨🐖

0 3


1.出番少ないイノベイター
2.前髪が長く個人クネクネのキモい俳優
3.東京帝国大学教授(のち総長)
4.東京高等師範学校辞めたりブロマイド売っていたりカフェやっていたり満洲でウォッカ売っていたりする奴

2 1

最終回からちょうど一年だったか
第一話から死んだ後までずっと大トリを譲らなかった嘉納先生よ
永遠に!


10 34

感動の最終回から、早一年…。
このような情勢になっているとは思いもしなかった、去年のこの日…。一日でも早く、皆で馬鹿騒ぎ出来る「ぺ」が戻ることを切に願う。

6 18

🛳️タイタニックが沈没した1912年って、他にも何かあった気がすると思ったら、金栗四三と三島弥彦が日本人として初めて参加したストックホルムオリンピックが開催された年だったわ。
https://t.co/zBzkCnjtTJ

10 22

いだてんに影響されて描いた2020年の年賀状

4 135

いだてんのげんさん
褌はかせたい

8 43