//=time() ?>
カドゲうさぎ、エピソード・ライ太を完走しま…した……
随分と長い道のりだったけど、熱いところ楽しめるところだらけで満足度高かったです
ライ太編を読破したら最終的に気に入ったベストキャラを描こうと決めてたんだけど、2人同着になってしまったので2枚置いときます 次のエピも楽しみー
#奈良はあけぼのいと鹿し の小説はこちらから読めます。
ウチの巫女さんことお巳さんが美味しいところ全部持ってってます。
#小説が読めるハッシュタグ
#絵の世界
https://t.co/Y0VKWR9deg
#ひげの生きる道
次の夜まで サヨヲナラ···
ある程度過酷な環境で生き続ければ、どんな生物も身体が適応していくもの
環境適応力が高い程生存力も優れていると云えますが、蝗やミントのように高い生存力故生態系を破壊するケースも
共存共栄を考慮するなら、ベストよりベターが望ましいところです
【サークル参加します!!】10月19日(東京)COMIC CITY SPARK 20-day1-内 どうやら出番のようだ! SP2025|#イベントGO_赤ブー https://t.co/xYba0MEtoz
パロ設定でまんが描くの初めてで楽しみ!
描きたいとこいっぱいある よろしくお願いします
前述の続き
描き注意点として
胸からお腹にかけては服がぴっちりはしないはずなので
胸元からお腹にかけてシワで表現になりそうです
真ん中の垂れ下がる布はあえて布に動きを出して
裏のスカート部分が強調されるようにずらしたので
このずらした布の動きの表現も考慮したいところ
続く
改めて、夏コミお疲れ様でした〜!!
素敵企画に参加出来てHAPPYでした、ふたりともほまにありがとう😭
集合フォトカードは机の一番いいところに飾っておきます。
フォービーストの虜とご本とグッズが世界に増えます様に〜!👿🖤 https://t.co/9p0GGQHNkm
カゲの使い方について
画面手前から奥に向かって カゲ→光→カゲ→光 と、明るいところと暗いところを交互に作ると、絵の中に奥行きを出しやすいです。
奥行き表現の道具の一つとして持っておくと良いかもしれません。
#エソラ流お絵かきのススメ