//=time() ?>
ワシが見てきたアニメ 114)『おにいさまへ』
エキセントリックなキャラが多数登場するドロドロの愛憎劇・という印象を持つ人も多いだろうが、(間違ってはいない)
前向きなメッセージを持つ青春群像劇でもある。ラストに顕著だが、随所に出崎統らしさが如実に出た改変がされているのも大きな魅力
あのラッピングが『おにいさまへ…』だと気付く人が少ないのは70年代少女漫画な原作と劇画調のアニメで絵柄が違いすぎるためと思われる。元々知名度が低い?うるせえ!(裏番組は当時大ブームだったちびまる子ちゃん)
@juri1030 ウラネプいいですよね!😆ウラネプ(はるみち)をきっかけに百合の魅力を知り「おにいさまへ...」を好きになりました。他のCPも良いですよね!
おにいさまへBlu-ray
奈々子がソロリティ辞める回まで来た。終盤に差し掛かるとこで一気にアクセル踏み込む出崎作品の真骨頂。2クール目ちょいダレたけど、3クール入ってからの劇的すぎる演出と美麗な作画。面白すぎ。ベルばらでオスカルが民衆側について大変な事になるあの回とダブった。
10/4(火)に「おにいさまへ… COMPLETE Blu-ray BOX」の発売が決定!
ベルばらの池田理代子先生の原作、出崎統&杉野昭夫コンビが手がけた美しくも怪しい耽美的世界。
https://t.co/w8p2XUVVhZ
三匹の仔うさぎが草の中でまるまってる写真が可愛かったので。 もうすこしウラウラとのどかな感じに。。ならなかったのは体調のせい?それとも相変わらず「おにいさまへ・・」が絶賛リピート中なせいかしらん(*皿*;
「おにいさまへ・・」サントラ発売ということでやってみる(前にもやらかしたような記憶あるけど;)「そんなもの!俺だって吸える!! ただの煙・・」星矢ちゃんのカマトトジャケットが塗ってて楽しかった♪ ところで明治神宮ってまだ閉鎖中なん?