ちなみにカルデア制服版のぐだおくんとぐだ子の肩周りとかの可動範囲はなんとなくこんな感じ

ぐだ子の肩は引き出し式関節ですが、首の付け根にBJが採用されてないので一長一短な感じ

他のfigma見てても思うけど この首の付け根部分にBJを採用するしないの基準ってイマイチよく分からん( ̄▽ ̄;)

0 0

色トレするしないで結構雰囲気変わるよね

1 9

「ニャル様のいうとおり」

ニャルいう好きだよー♡って言ってくれるかたはカクヨムでフォロー(ブクマ)と☆の評価をしてくださると嬉しいのですよ!

読者選考通らないとそもそも編集さんに読んでもらえないから受賞するしない以前の問題になっちゃうんです> <
よろしくね♪

https://t.co/H9GckVXreM

16 8

Day85
* 彩色するしない関係なしにデッサンのプロポーションがいいとそれだけでバチッと決まる
* 色鉛筆から直接水筆で色を取って塗り、その後そのまま色鉛筆でなぞるのが一番水彩っぽくなる
* 塗ってから水ぼかしは一番ボケにくく一番塗り絵っぽく仕上がる

0 0

法務省の民法改正漫画、「法務省の人」って名指しされてるの面白いし何より約款によって不当に送付されてきた物の返還をするしないの話でその物に手をつけちゃう所が1番やばくて笑う

0 0

今日は麻雀ウォッチチャンネル生配信2本立て!
ぜひぜひご覧くださいʕ•ᴥ•ʔ

🎄麻雀するしないクリスマス生配信【15:00〜】
https://t.co/QAdq4f3rnL
🎄オンライン麻雀大会ポンちゃん杯生配信【21:00〜】
https://t.co/KYxENJNpT2

112 395



手を描いてるイラスト少なすぎ案件だった
苦手だからってがサボりすぎやね…描きます😞

0 3