画質 高画質

chatGPTが須川くんを描くと毎回知らん外国人になるので笑ってしまう そしてまだ当面はAI任せじゃなくて自分で描くしかないな…となるのであった

0 37

やっちゃいけないんだと分かりすぎているはずなのに
それでも懲りずにやってしまうのがネットでの愚痴と
深夜のカップラーメンだと思うエルフの若大将であった

17 61

『陸軍通信補助婦として勝利に貢献しよう』
ドイツ陸軍通信補助婦の募集ポスターのモデルを (成り行きで) 買って出た本部付指導婦。撮影終了後に『凛々しく撮影してもらった!完成するのが楽しみだな~♪』と部下たちに豪語していたのだが、完成したポスターは顔が見事に引きつっていたのであった!! https://t.co/xBWEdevxbt

7 64

しかし、これは目指しているものの
素材のほんの一部に過ぎないのであった!デデーン

0 10

変に冒険するより筆慣らしには推し描く方がいいなと思う61であった

1 6

とうとう福袋に副長がいない時まであった
おまけに去年はぐだイベ自体なかったためPUもなかった

32 176

なんか唐突に現パロで7班少年探偵団パロ?妄想したんだけど私に難事件を考える力はないのであった…読みたい…

85 426

六花「そうだよねぇ。何時間でも襲ってくるもんねぇ」
花梨「あんたもそっち側だけどね」
六花「な!?そんな事ないし!」
葵「六花ちゃんは襲われて悦ぶ側だから違うよね」
六花「そんなフォロー要らないから!」
俺「やっぱ、今のままで良いわ」

身の安全を取ったマスターであった(

9 66

ラグとバグであったまる前にこさえてたやつも出てきた

8 31

【#ミルラとダマスク】
【ダマスク】
相方であったミルラとともに捕らえられた龍
魂を肉片に移し逃げ延びた姿
ミルラの影響で芽生えた哲学をもとに、世界の魂の均衡を正すため、利用されている龍をすべて屠ろうと考えている
ミウを助けに融合した際、記憶が混濁しミウのことをミルラと呼ぶようになった

1 18

[登場人物紹介]
元作品名[ステラのまほう]
人物名「百武〇」
「黒い雨によって生まれた百武照の理想(ぜつぼう)の姿。自身が黒い雨であったためか、うつつの特性と雨の性質の類似性を見出し、雨を制御する術を教えた。普段は猫のコートには袖を通さず被るだけであったが、今は袖を通しているようだ」 https://t.co/qbA74hVfk9

6 23

くすみ系のアンティークなカラーといえば僕の中では
るがるが【】なのであった

ドレアは過去のお写真から引っ張ってきちゃった
薔薇の色塗り滅茶苦茶面倒くさかっt(

38 183

俺「そんなに恥ずかしいなら、一緒にあがればいいじゃねーか…」
茜「…」
俺「どうした?」
茜「…」
俺「おい大丈夫か?のぼせたか?」
茜「…好き」
俺「え?」
茜「あ…」

自分でもワケが分からず、恥ずかしさのあまり静かに湯船に沈んでいく茜であった(

13 82

IA「またマスターを連れ込んだの?」
あかり「うん!笑っちゃうくらい気持ち良かったよ!」
IA「え~と、どういう事??」
千冬「こちらの動画をどうぞ」
IA「…これは慰めてるの?それとも楽しんでるの?」
俺「いや、俺に聞かれても…」

とりあえず、次は自分が連れ込もうと思うIAであった(

8 82

そして、もう
動いてる僕なのであった

多分あれとあれを組み合わせれば
PSO2に呼べるはず

0 0

春🌸トビヲ少年は決意するのであった・・・

94 721

チャーハン弾とTi2参戦は同時期であった(:3_ヽ)_

2 11

俺「思い切り首筋に噛み付きやがって…歯形が残ったじゃねーか…」
花梨「何か仰いましたか?マスターさん♡」
俺「なんでもないです…」
花梨「ですよね♡」
六花「リトル君が噛み付かれなくて良かったね」

花梨を彼女にしたら、そういう未来もあり得るのかと恐怖するマスターであった(

10 78

(o´д`o)。oO(なぜ服装で着飾る必要があるの?機能こそが美でしょ)

と(フランス艦が聞いたら転覆しそうなことを)思うドイツ人ビスマルクさんであった
 イン ジーンズ

1728 14314

代理でアイコンの子はちとせちゃん。
氷雪を操る女の子だけどおじさんらしい振る舞いをしてくる。
その昔雪山の神であったみたい。
彼女はその気になれば絶対零度の世界を一瞬で作り出せちゃうんだとか。
彼女の好きな天気は吹雪。
萌え袖にもなりそうな服はもふもふしてるよ!

0 5