★5サーシャちゃんへ覚醒させるには大量の資源が……他プレイヤーから盗んでしまえばタダだよね!
覆い焼きは金属相手には最強の相性を持ってるわね……
やや太めの線をビッとひいてぼかすと金属光沢が一瞬でできる…これをうまく使えば王冠や宝石の光沢の表現が楽しくなるぞよ……!

0 2

白目と黒目の境界をぼかす描き方、かなり自分の描き慣れたスタイルとはかけ離れてるのだけど、黒目下の境界を薄くするか思いっきりぼかすとわりといい感じにまとまって楽しいと思った。

8 35

顔がいいって言われたくて練習した絵だけど、もう諦めた…。
睫毛は白抜きすると良いって事だけはわかった。
それと、瞳の線画はぼかすと綺麗なのかな。

しかし、マックスはイケメンであって美少年ではないのだよ。

13 64

ソララちゃん
おめめはぱっちりで描く。色は3色を馴染ませてるけど適当にぼかすと濁るから混ざりすぎぬよう調整するのだ〜
あとはなんか…色付ける時は如何にキラキラさせられるかで遊んでる()特になんも考えてない!!以上!!!!!

0 4

二十四節気インク🌱清明
青みがかった緑をぼかすと黄色っぽくもあり水色も出てくるかわいいやつ 风息、これも滲みがかわいいね

7 48

胸を書く練習!!
色の境界をぼかすと雰囲気変わりますね!!

0 0

端をぼかすというかほぼ削ってます。透明水彩のまま色を透過色にしてぼかしつつ削ってます。

0 4


比較的ちゃんと描いてるやつ
色塗りレイヤーをフォルダに分けて、それを結合して線画レイヤーに乗せてぼかすという知見を得ました

14 54

動画見てたらぼかせとか言われたので使ってみた。
一部分だけぼかすとは

0 0

どっちが金属っぽいすか

ぼかさない方は色の主張激しいかなって思うんですけど、ぼかすとまた丸みを帯びるというか((

0 2

老師特有の絶妙なバランス!真似できませんが付け焼き刃としては白目と肌の境界線を肌色でぼかすと今風でも大き目で行けそうな気がします!!

2 10

センラさん元々の目の形が特徴的だから難しいよね🤔こんな感じかなーってイラストで描いてみたんだけど、ブラウン系で目を囲った後に目尻にオレンジ~赤系を入れてるイメージが私はあるかな🤔1、2年前のメイクの印象が強いから今はまた違うかもしれないんだけど🙇
色の境目とかぼかすと良い感じかも!

0 1

指先でぼかすということも理解した!
昨日みたいに淡い色にするにはどうするんだろうな

0 8

ぼかすとなお良くなった\\ウオオオ(っ `-´ c)オオオオオ//

2 2

線画をぼかすという荒技を見つけました(((;°▽°))

9 82

あと色の方なんですがこれも奥行きが無く見せている一因かもしれません。前景と遠景のぼかし具合が同じ感じなので空間がやや平面気味に見えました
遠景は空気の層が沢山挟まるので、遠くにいくにつれてグラデかけてぼかすと遠くっぽさでます!
前景はもう少しパキッとシャドウいれるとそれっぽいかも?

0 2

スタンガンをぼかすとスタンガンかどうか分からなくなった(本末転倒)

0 0

髪の毛と薔薇!
ぼかすと飴細工みたいになっちゃうな🤔
他の手法もそろそろ練習せねば!

0 98




最近お気に入りのペン。
加算•発光にしてぼかすとこうなる。
あと、塵表現とか。
万能(個人的見解です)
https://t.co/V5pgKHhcNg

1 10

あぁ、ここで以前あまみさんがやってたみたいに
手前の足をぼかすと良いのか。

4 18