カタパルト系で出そうなの
・ガルダ(カタパルトないけどバンシィバトオペ出たし出すか~とはなってそう)
・プトレマイオス2(舞台劇記念)
・ミネルバ(劇場版製作記念)
・ディーヴァ(今年AGE10周年ぞ)

0 1

ネェル・アーガマのカタパルト 結構なお値段すると思ったらめっちゃデカいのね!!!(☆▽☆)しかも電飾有り!

0 0

これZZじゃなくてUCのネェル・アーガマ改のカタパルトじゃね? https://t.co/prkMmgvlJJ

0 1


ページ公開✨
ご予約は8月5日13時開始🔥

Realistic Model Series
機動戦士ガンダムΖΖ
(1/144 HGシリーズ用 )
ネェル・アーガマカタパルトデッキ

『#機動戦士ガンダムZZ』35周年✨
作中さながらガンプラたちをかっこよく
ディスプレイしちゃお♬
詳細はこちら🔥
👉https://t.co/EKUE4bAzoP

0 0

Saratoga Mk.Ⅱ 改装完了!!!
初めてカタパルト使った改装ね…

0 1

カタパルトは見た感じ4基、レールを介してつながっててやけに張り巡らされてるしやっぱり露天駐機ぽい??
それと二連装砲2基4門か砲火力少ない…

1 12

イヤーリー戦果任務でカタパルトを貰ったので、サブの翔鶴姉ェを改二へ。これで五航戦は改二、改二甲の2面持ちに。カタパルトは潤沢に使えそうで使えなかっただけに、お待たせしてしまった。

0 3


誉フィット烈風を小型化してみた
サイズ的にはシーフューリーぐらい
日本機なので設計上軽量で、翼内燃料タンク装備
このサイズだと小型空母で運用するにはカタパルトが欲しくなってくる辺りか

10 31

例の1/144カタパルトシリーズもネェル・アーガマが出るとなると欲しくなっちゃうなぁ~
3個買えば連結して艦首が再現できるっぽい?
この勢いだとラー・カイラムも出そうですが、あの艦型だとどの部分を切り取るかが難しそう
https://t.co/dz3EYh1S8a

43 236

カタパルトにも余裕があるので、ちょっとずつ育てていた雲鷹を、改二にしました。

1 32

勲章とカタパルトをゼロにして、一航戦の二人をようやく改二にできました。ひとまず改二で止めてるけど戌/護だとどの運用がいいんかしら。
次の改二は比叡・陸奥・最上あたりの予定だけど詳報は少し余裕が出てきたけど、設計図(勲章)も足りなくなった。あとカタパルトも欲しい。

0 0

カタパルトチーズンです🧀🐭

0 5

加賀さんが改二になった! おssっそ! まあ、3隻目の子だし4隻目まで待機しているのですがが……。あと久しぶりにケッコンした。本当は回収段階それぞれで一気にしようと思っていたのですが、カタパルトが不足したら困るので保留です。

0 0

パトレイバーの初期OVAでは潜水艦のVLSからロボを打ち出す描写があって、あれはカタパルトに変わるものだと思ったものだけれど、あとが続かなかったねー。弾道ミサイル風のカプセルで撃ち込まれるロボとか妄想したんだけれどね。

0 3

Netflixの遊戯王のサムネ、なんでカタパルトタートル持ってる闇遊戯なんだろう

78 441

例えばイヤーリーなら橘花改との2択
噴式戦闘機は通常2機しか取れないので3機目以上が欲しい場合これしかない

期間限定の桃イベの時にはカタパルトとネ式エンジン
→噴式エンジンの戦闘機の素材で悩む提督が続出した

0 2

まあでも一推しの駆逐艦である陽炎は運と耐久改修終えてフルアーマー陽炎に出来たし✨
当時は貴重だったカタパルト任務目当てに、ぬいぬいやくろしよと一緒に必死にレベリングした頃が懐かしいわいw😂

0 0

第31話『ザンジバル追撃』では冒頭でホワイトベースとザンジバルが宇宙へ向けて発進します。『哀・戦士』のラストです。ジャブローの地下にはカタパルトレールがありますが、なぜかホワイトベースはザンジバルのようにカタパルトで発射せず、垂直離陸してゆっくりと浮上して行きます。

6 43

2199の初カタパルトは右舷カタパルトでした。

5 75

うむ。 情報量もこれぐらいあれば見栄えは問題ないでしょう。 後ろの甲板はまだだけど。
艦橋とかに小物を乗せていけば大体見てくれは問題ないはず。カタパルトとか対空砲、機銃周りは年代によってなんかちょくちょく変わってそうなのでとりあえずそれっぽく。

1 3