8月9日(月)
今日の色
CWC (コットマンウォーターカラー)
ターコイズ
貝殻を耳に当ててみる子を描きました!海の音が聴こえたらステキですね!

 水筆 特選東紅
アルティスティコ エキストラホワイト
 水彩色鉛筆

4 18

8月9日(月)
今日の色
CWC (コットマンウォーターカラー)
ターコイズ
貝殻を耳に当ててみる子を描きました!海の音が聴こえたらステキですね!

 水筆 特選東紅
アルティスティコ エキストラホワイト
 水彩色鉛筆

6 35

【#コットマンデー】

No.174 抱き枕

今日はハグの日らしいので、抱き枕を描きました。
果物だったり、人間工学に基づいていたり・・・色々な形があって面白いです。

1 14

お眠りジャックラッセルテリア🐶
🌈使用画材
・meiliang透明水彩36
・バニーコルアート コットマン細目
・シャープペンシル05




4 29

コットマンめっちゃ良、、、今まで使った紙の中で1番好きかも、、、

19 201

 Day29 カドミウムレッドペールヒュー

案外サラサラなコットマンの方がカドミウム絵の具と相性がいいかもしれない!

重ね塗りは二段重ねまでならいけそうね

5 26


7月29日(木)
今日の色
CWC (コットマンウォーターカラー)
カドミウムレッドペールヒュー
ふわふわの兵児帯を締めた浴衣の女の子を描いてみました。兵児帯は金魚の尻尾みたいで可愛くて好きです。

5 49

July 29

主役絵具 : CWCカドミウムレッドペールヒュー




カドミウムレッドペールヒュー


5 52

 Day27 インディアンレッド(コットマン)
もしかしたらコットマンって重ね塗り苦手…?🤔紙を変えてもここはあんまり変わらんかったから絵の具の性質だろうか。
今日の紙はハーネミューレのセザンヌ。

1 22


7月27日(火)
今日の色
CWC (コットマンウォーターカラー)
インディアンレッド
赤茶のマントが描きたかったので、騎士にしました。おじいさんがこういう色のスーツを着てても好きかもしれない。

2 30

【#画材塗り比べ】

イチゴのかき氷、完成です。
コットマンと比べて、キメの細かいかき氷になりました。

2 9

【#画材塗り比べ】

コットマン粗目で、3つの異なるタイプの絵具にグラニュレーションメディウムを混ぜてみました。
しみつきやすい絵具に粒状感を、粒々の絵具はより粒々に、という結果になりました!

5 31

【#コットマンデー】

No.172 オバケ

今日は幽霊の日だそうなのでオバケを描きました。
ぼわんと漂うオバケには、色塗り前に水塗りを。

2 17


7月25日(日)
今日の色
CWC (コットマンウォーターカラー)
プルシャンブルー
セーラー服を描いてみました。落ち着いた色なので、寒い土地の海っぽくなったかも。カーディガンを着せてあげれば良かった。

3 26

Day25 プルシャンブルー(コットマン)
前までの反省を生かし紙を変え若干大きめに描いてみました。紙違うだけで全然画風変わるから透明水彩って面白いよなあ。

3 32

【#画材塗り比べ】

コットマン粗目で、3つの異なるタイプの絵具を比べてみました。
じわじわとしみた描写にはステイニングタイプ、ザラザラした質感を出したい時にはグラニュレーションタイプがおすすめです。

4 10

【#コットマンデー】

No.171 桃

今日は桃の日。
丸々としたフォルムと淡いピンクが魅力的なモチーフです。

2 21

これはコットマンに色塗ったときの。

1 8


本日は手持ちにカラーがあったのでコットマンウォーターカラー・バーントシェンナ🎨

4 30