造形力云々からは外れるけど、描画順制御を使いたかったので目単体で作成。
シェイプキー作成省力化のためシンプル形状にし、サブサーフ&サーフェス変形で凸形状に。
顔に沿わせるためのアーマチュアと併用するためにサーフェス変形の強さは0.5。
視差マッピングで瞳の奥行きを表現。

3 7

イラスト塗りを再現したくて、シェーダー適当にいじってたら出来たやつ。

正式名称
SSS(サブサーフェス・スキャタリング)
表面下散乱
って言うらしいですね。

0 2

ハードサーフェス系の小物作るのにポリゴンモデリングしたら全くできず、まだBlender初心者だと痛感してしまった。悲しみ

1 44

塗分けマスク作れるかな~ってとりあえずサーフェスだけ用意してみたけどこっからどうすればいいか酔っ払いの頭ではもうわからんね・・・

0 4

サーフェスで使えるペンを買ったので友人にVALORANTのジェットの絵を描いたけど、結局マウスで書いたのと画力変わらない。

1 3

クロスボーンX3みたいに目の部分にガトリングを仕込もうとしたらこうなった。(しかもくっ付いて無い)
サーフェスで顔を作れって事か…

0 3

桜の花びらはサブディヴィジョンサーフェスで荒いメッシュを無理やり丸くしているのでやたら細かい

0 0


恐らく2018年からサーフェス+クリスタの今のデジタル環境になったのですが、だいぶ成長してきた感じがしますね…!?
そしてアリアナが出来たのが2020年でした!
まだまだ上達するようにがんばるぞー!!

7 30

どっちもかわいいけど修正したやつの方がデフォルメキャっぽくてかわいいとおもうから採用
あと、アバターとかMMDモデルとして使うなら頂点数を減らさないといけないからサブディビジョンサーフェスの滑らかな感じはかわいい要素のあてにできないな

0 0

なんとか完成させました💦
陰影がないので味気ない絵になってますが、明日のサーフェスで使えそうなら使ってみます。

0 10

20分で描いたヤヤコマです💦
公式のマメパトの立ち絵を参考に描いてみましたが、ちゃんと構図を整えたり色を塗ればサーフェスで使えるかな?

0 17

今ハンドガン作ってる。
こー機械系のCADとやりかたが違くてぜんぜん進まん
ハードサーフェス系の本買うべきか

あれ、もしかして年度明けてる?
今年もよろしくお願いします。

0 1

サーフェスのペン(純正品)が電池切れたりペン先もやばくなってきたから、互換性ある別メーカーの適当なやつ買ったら、めっちゃ描きやすくて感動してる!!!!!!!!

0 0

やった!「投影」とサーフェスの「ロフト」「ステッチ」「パッチ」を理解できたおかげで、ステッチ解除されたサーフェスしか提供されてなかったFord Integrated Tether System(FITS)のアンダーシートスロットをソリッドにすることができました。Fusion360マスターズガイド、ちゃんと最後まで読もう。

0 3

テクスチャ描くときは画像だけサーフェスに直でつないでるから鼻が消えるw
目のとこの線描いたらだいぶそれっぽくなった!そろそろノーマルマップベイクをしてみたいところ…鼻を生かしつつ顔の法線を可愛くしたい…。ゲーム内のあの顔の影の出方好きなんだよなあ。頑張りたい…!

0 3

サーフェスムーンは無生命🌕

317 1294

気分転換にハードサーフェス?っぽいロボットをモデリングしています。

0 17

今週のSR4。脚の形状出し。脛の前後幅は後期型より小さくなる感じで。脛のサーフェスをキレイに作るのが結構大変だったわ…。バランス調整はまだ先。

20 189

お題「ドレス」
Fusion 360のサーフェスを使ってドレスを作りました。

1 29

またサーフェスくんがガタガタ震えてきたので寝ます

7 77