//=time() ?>
翌年ロボ企画に参加してそこからロボ漫画描くようになるとは思わなんだ
最初の頃はシャーペンで描いたものをスキャンしてそのまま使ってたけど今ではデジタルオンリーで描いてるし成長自体は確実にしてるんだなだな
シャーペン絵頑張ってたの本当に1〜2年前って感じだから、今の私が描いたらどうなるのか楽しみかも✨️(過去絵再掲の口実)
なお、一つだけオチを付けると
途中で出てきたうちの華野ちゃんの絵、実は自筆とcopainterを交互に使ったAI利用絵というオチ。
シャーペンで描く→スキャナで取り込みAzPainter2で線をパキっとさせる→copainterで線画を出す→AzPainter2で下色を付ける→
昨日は録るだけ録って見れてなかった #推しの子 2期を、復習踏まえて1話から通しで流しつつお仕事。ポロポロ泣きながら絵を描いてました。
去年埼玉の戸田病院入院時に看護師さんからのリクエストで紙にシャーペンでアイを描きましたけど(それがキッカケでドハマアリ)いつかカラーで描きたいです
#皆さんラフと塗った後を見せてください
ラフをiPadで描くときのツールはパステルのノイズ。アナログで水色芯のシャーペンを使うせいか、色は水色が落ち着くから好き💠
#三連休はフォロワーさんが増えるらしい
#絵描きさんフォロバ100
#絵柄が好きっていう人と繋がりたい
#うちの子 #模写
好きなアニメゲームの模写中心にやってます。
2mmシャーペン、色鉛筆、アイビスペイントで描いてます。