新宿高島屋『カナヘイ・ミュージアムショップ』
7/16(木)~8/3(月) 開催中💡

今回は物販メインなので入場無料!🧚‍
フォトスポットや大きい絵もちょこっと展示してま‍す✨
恒例の直筆らくがきは今回壁に描くことが出来なかったので、色紙に描いて展示して頂きました👏
詳細⇒https://t.co/7WXUnb9xGj

459 2322

のガチャガチャ
は桐生と前橋の2か所で回していただけます

グンマーくんびよりの夏休み🌻
桐生:カイバテラス
前橋:アーツ前橋ミュージアムショップmina

どちらも楽しく素敵な場所なのでぜひお立ち寄りください〜


9 20



特典ポストカードは、美術展の最後のミュージアムショップに売ってるような体裁をイメージしてデザインしました。没案を2つ載せておきます。
ニムロデがせっせとスケッチしてるのは天然の建築物、蟻塚です。

10 16

【書籍紹介】『北澤美術館所蔵 ルネ・ラリック』ガラス芸術の巨匠 ルネ・ラリックの全貌を知る!北澤コレクション珠玉の名品約350点を全点掲載!書籍紹介はこちらhttps://t.co/rvA5mC768A

2 4

「ひらがなえほん」をミュージアムショップで取り扱ってもらってます!ああ、私も見に行きたい。

https://t.co/TgrIff0W8o

2 6

収集癖はマジで無なので集めているものってほぼないんですけど、ミュージアムショップで買ったポストカードは増えてしまった

0 4

今度は八坂神社のお膝元、「漢字ミュージアムショップ」✨
こちらを手掛けておられるのが和雑貨で有名な 「くろちく」さん🎋
京都らしいお土産がきっと見つかるはず😆

こちらでは、ラリーシートを見せると「和風シール」がゲットできます🎁

8 26

【新商品のご案内】
ミュージアムショップに新たなグッズが加わりました!
見えないけど粋な存在、インソールです。
男性用は天井絵の「男浪」と「女波」、女性用は「秋草」をデザインしています。
こちらは使用しないでそのまま鑑賞することもできます。
ぜひお買い求め下さい。
 

6 18

ミニトピックス展「十二支にちなんで −子年−」開催中の千葉県立中央博物館のミュージアムショップさんへ世界の亀Tシャツ、日本の昆虫キッズTシャツ、正面亀クリアファイルなど送りだしました~♫

5 34

自分が持っているのは『ルドゥーテのバラ図譜展』に行った時にミュージアムショップで求めた普及版の『バラ図譜 LES ROSES 』です。

0 0

2019行った展示①
ミュシャ展 / そごう美術館(横浜)

アールヌーヴォーやっぱりときめく
この展示は焦点がミュシャが人生で関わった女性に当たっていてストーリー性があった(初恋の人から娘まで)

ミュージアムショップも充実。グッズを大人買いしてしまった

0 1

【ミュージアムショップより】
おめでたい七福神や宝船の絵はがきも販売しております。
・暁斎「走る恵比須・大黒天」🐠
・暁斎「七福神宝船」🚢
・暁翠「布袋と唐子」などなど
https://t.co/5ryGWiBWeN

3 6

昨日は、横浜市在住の友人と横浜美術館へ。「ルノワールとパリに恋した12人の画家たち」を鑑賞。見たかったルソーの絵を堪能。常設のミュージアムショップにて、過去の図録が割引販売されており、ドガ展と、セザンヌ主義展のものを購入。

2 22

ご応募お急ぎください!明日12/27締め切り【 陶芸の森開設30周年記念がちゃがちゃデザインコンペ】入賞作品は2020年度からミュージアムショップのがちゃがちゃマシンで販売します。金賞50,000円、 応募方法詳細はホームページをご覧下さい。https://t.co/ci6eEZDOoe お待ちしております!

2 5

【ミュージアムショップより】
おめでたい七福神の宝船や、走る恵比須様・大黒様の絵葉書もございます。年賀状代わりにもどうぞお使い下さい🌟
https://t.co/5ryGWiBWeN

6 20

締め切り迫る!~がちゃがちゃデザインコンペ~ 陶芸の森開設30周年を記念して、がちゃがちゃのオリジナル作品を募集します。入賞作品は2020年度から、ミュージアムショップのがちゃがちゃマシンで販売します。金賞:50,000円  応募方法詳細はホームページをご覧下さい。https://t.co/5XAvbtooBm

1 4

ミュージアムショップで出会った月光荘の右手クリップ、トラベラーズノートにつけたいなと思いお迎え。
温かみのあるレトロな雰囲気もなんとなくジョジョみを感じるところも良い。
なんか可愛くて好き。

3 29