最後の3行でヘタレた感がすごい。単行本の帯に「このマンガがすごい」とか「文化庁メディア芸術祭マンガ部門」とか「芥川賞」の名前を並べて「数多くの名誉ある賞!」とだけ書いてた原作の度胸を見習うべき。

39 53

<舞台芸術学科>【卒業生受賞情報】
平成30年度(第69回)芸術選奨文部科学新人賞 舞踊の部を井上安寿子さんが、第22回文化庁メディア芸術祭賞 優秀賞を紗久楽さわさんが受賞!卒業後それぞれの道で研鑽を積みその成果が認められての受賞、本当におめでとうございます!!
https://t.co/mDUjowxTSe

157 482

『兎が二匹』(全二巻)
不老不死の女性すずと、彼女に寄り添い生きることを望む青年サク。想いが深まるほど、二人はすれ違っていく。
「このマンガがすごい!2017」第9位、文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品、他多数受賞!

試し読み
https://t.co/Draq9UUgyJ
Amazon
https://t.co/EjxTRjz5yt

82 129

ニューディアー配給『大人のためのグリム童話 手をなくした少女』が文化庁メディア芸術祭にて優秀賞を獲得しました🎉🎉

受賞を記念してオンラインショップでは、明日3/3(日)より一部商品の割引を行います!
https://t.co/Ce7vGGMQ7I

15 15

🎈🎊アニメーション部門・優秀賞🎊🎈『大人のためのグリム童話 手をなくした少女』が第22回文化庁メディア芸術祭にて優秀賞をいただきました!

本作をご覧になられた皆さまにも、喜ばしいニュースをお伝えできてとても嬉しいです!選評はこちらでお読みいただけます→https://t.co/QwQdS9P1GZ

38 45


すっごい前に描いた蓮治とネンジ君だけど…(しかもちいさい…)

1 2

【お知らせ】「#百と卍」が文化庁メディア芸術祭第22回マンガ部門 「優秀賞」を受賞させていただきました。大尊敬するみなもと太郎先生にお言葉をいただけて感無量の想いです。百と卍を大事にご贔屓にして下さった皆様、江戸の二人に居場所を与えてくれたBLの懐の大きさにも、感謝ばかりです!

1551 4982

凪のお暇が文化庁メディア芸術祭のマンガ部門で優秀賞をいただきました、、😭🙏うおおおおおおおお!!ウルトラHAPPYです!!!!!!本当にありがとうございます!!

462 2679

文化庁メディア芸術祭 第22回マンガ部門 優秀賞に
「百と卍」紗久楽 さわ [日本]
「メタモルフォーゼの縁側」鶴谷 香央理 [日本]
https://t.co/h7yOhCItI6

159 356

【#テーマ別セレクション】今年の大賞も明らかに!文化庁メディア芸術祭の受賞作
過去の受賞作品も含めてチェック!
https://t.co/FeMEQ3sLVB

10 25

■■ 【文化庁メディア芸術祭】マンガ部門は日本在住の韓国人漫画家、Boichiさんが描いた「ORIGIN」が大賞に! https://t.co/zLJACeiHeI

0 0

第22回 文化庁メディア芸術祭のマンガ部門にて、「ひだまり保育園 おとな組」(著:坂井恵理)が審査委員会推薦作品に選ばれました! 坂井先生、おめでとうございます!

12 28

『ニュクスの角灯』の最新5巻が11/27発売です! 文化庁メディア芸術祭で賞をいただいてから初めて出す新刊。美世ちゃんがいよいよパリへ渡ります。雑誌掲載時のカラー原稿もそのまま収録されているので、楽しんでもらえたら嬉しいです。新連載『ラマン』も頑張ります! https://t.co/lPSttJFClb

48 125

【㊗️文化庁メディア芸術祭受賞&最新刊発売🎉】高浜寛『ニュクスの角灯』の最新第5巻(11/27発売)の刊行を記念して第1〜4巻収録の全32話(!)をど〜んと無料公開します。素晴らしい作品なので、この機会にぜひ読んでみて下さい! 初回配本特典情報もありますよ〜 https://t.co/Yk1EC7L7nQ

149 205

原作は 先生の同名漫画 です! で連載中🍊第21回文化庁メディア芸術祭マンガ部門の審査委員会推薦作品🍋咲田というフツーの男を通してデリヘル嬢達の“今”が見えます🍇共演者情報もお楽しみに♪

16 29

【展示紹介】パート2は「ここからおもう~多様な「エイジ/レス」を描くメディア芸術~」。文化庁メディア芸術祭の受賞作などから選ばれたマンガ、アニメーション作品を展示。#池辺葵、#いがらしみきお、#湯浅政明、#DebanjanNANDY が出品予定。なんと湯浅さんは、#東京国際映画祭 で上映中です!ei

4 3

海外スピンオフにより南蛮國の 原画とグラフィックと陶器が三位一体で展示されまする。作者以下関係者は渡欧叶いませぬ。現地に友人知己がおいででしたらぜひともご喧伝をばよろしくお願いいたします

12 22

【月刊コミック乱十月号・本日発売】高浜寛先生『ニュクスの角灯』は大好評御礼の巻中カラー。娼館での日々、仲間との死別、パリ・コミューン……19世紀末、先進と享楽に沸き立つパリの片隅で孤独を深めていったジュディットの過去が綴られます。文化庁メディア芸術祭優秀賞受賞作、ご注目下さい(な)

6 15