マジでどうなってんだ、アレを全部モールドにしたのか…?

1172 5096

これにチョコ流したらモールドとして使えるのでは!?めちゃくちゃ欲しいんだが!?

0 2

メカのモールドに光を入れてるとき、脳内の幸福成分がドバドバ出てる気がする。

0 0

サムス(スマブラfor 3ds/wiiU)
スマブラ4作目における姿。アザーMのデザインを踏襲しつつ、オリジナルのモールドも組み込まれている。発売当初は到底まともな性能とは言えず、PVやスクショ等でも悉く良いとこ無しの散々な扱われ方だったが、最終アップデートで辛うじて全員と戦えるようになった。

5 25

エアリアルの肩の丸モールドをスジ彫りなんかでくっきりさせたいんだけど丸のスジ彫りって難しくないですか?いっそ平らにしてなんか別のモールド貼り付けるとかしてるんですかね?

1 2

デザインモチーフに電池を使用しているのでプラスとマイナスのモールドがあります
マイナスはともかくプラスは変に描くと目立ちすぎるし面積とるしで苦労しました
黄色いのがマイナス、白い十字がプラスで黄色い部分が出っ張ってる側にあります
これを基部に接続されてる剣にエネルギーを送っています

0 1

このモールドはまさか!?

トランスフォーマー アルマダ(マイクロン伝説)20周年企画発動中だしな🤔✨Aコンボイ、MPGでいくかとも思っていたが・・・。 https://t.co/lBPlseUPFd

8 38

3Dモデルとの比較。このジョイント数で動かないのはおかしいやろ的に全部動くようにしました。設定画を参考に徹底して曲面装甲に。
面構成がゲーム準拠だと寂しかったので、キラバト的な、いつものパネルとモールドを彫りました。

16 46

肉球ワックス作るモールド手に入れたから家で作れる🐶
ラメ入れたりしよかな

0 20

YF-19とVF-19って
絶妙に“アレコレ違う”んだ…
以前、ヤマトさんの完成品から
エクスカリバー改に改造しようとしたこと在ったけど
ABS加工に挫けた…orz

1/100同士なら
ある程度、ガワの移植で対応できるハズなんだが…

最大の違いは
“余剰モールドを消す”事で
『高い優秀なキット』の
無駄遣い!!www

0 1

Twitter販売開始します
購入希望番号をリプでお願いします
私からの確保で確定
販売サイト BOOTH
取り置き不可取引実績あれば可
後ほどDMします
モールド作品は全てオリジナルモールド

九尾は両表仕上げ
ネックレス紐アジャスター込
約63cm

まれに反映されなかったりしますその時は極力対応します

12 21

9/24 21時からTwitter販売します
ツイートを時間になったらするので購入希望番号をリプでお願いします
私からの確保で確定
販売サイトはBOOTHのみ
取り置き不可取引実績あれば可

モールドの作品は全てオリジナルモールドです

九尾は全て両表仕上げです
ネックレス紐アジャスター込
約63cm

32 53

ライブエビルマーベラスの原色変えめっちゃ良いじゃん!モールドとかがゴツゴツしてて元のデザインのブラッシュアップ感強くて良い
金なのもラインの高級感出てて良いじゃん

0 0

起動輪、もう1種類増やした。
(・ิω・ิ)
T-34/76の六角砲塔あたりから45年のT-34-85まで幅広く使われてるやつ。(1枚目)
2枚目のやつと似てるけどリムとローラー基部のところに外周と接触するモールドがある。ハブキャップ形状も変えた。

1 9

ブローニング1910進捗) サイト周りと溝の波形が入力出来ました。マルシン製は凸モールドですが、実物は凹モールドだったのでそちらで再現。但しフィラメント式3Dプリンタで再現出来るかは細か過ぎて微妙なところ…光造形なら大丈夫そうですけどね…(-"-;)? 本日はこれまで。

0 4




ユニコーンガンダムデストロイモード

サイコフレーム発動状態だ!!

モールドを潔く消して、発光ギミックっぽく
塗りつぶし、スプレーでぼかしを入れて、
粒子を入れました^^

0 1




なんか、キュベレイみたいだなと。
紫をメタリックに。
モールドをメタリックピンクに。
白いパーツもパールにしたけど、ウェザリングしたらあんまり意味がなかったかも。

3 22

Hi-νガンダム描いてる
のっぺりして見えるからモールドとかディテール盛るつもり

20 203

モールドさんアルビノ解釈、拙宅ならこう。

4 25

武装はAGM-78 スタンダードARMとAGM-45 シュライクが1本ずつとAN/ALQ-119 ECMポッドがついてて凹モールドです!(通常武装は凸)
デカールは制空塗装と迷彩の2パターン分でした。
塗装も含めて箱絵をそのまま再現してみようと思います🫡

0 6