//=time() ?>
https://t.co/630CSdbxpT
子供の頃にどハマリした「神八剣伝」
ギョウ(銀髪片目)とレイ(金髪)にかなり性癖を決定づけられたアニメだったなーと
我が家は基本おかんがレンタルビデオ屋さんで自分は観ないけどあいつ観るやろーと適当に借りてくるスタイルだったのだが←
中古美品が安く出てたので「チェリオ」の3巻復刻版を購入
チェリオ3はオリジナル版の頃から何故か出荷数が少なく前二冊と比べるとレアで、前に裁断保管用が確保出来なかったのでそれ用に
3巻は高橋さんの絵はほとんどないのであんまり見ないけど、レンタルビデオ版パッケージ絵の後半部が載ってるので
『Sketchyな彼女』
#1 川住憧子
大学在学中にバイトしてたレンタルビデオショップでそのまま就職し、毎日平和だけれど充実してる日々とは言えない毎日…だったのに?
31歳東京都出身。
スタンス:レギュラー
履いてるシューズ:コンバース
使ってるデッキ:POLER
好きな映画『運命じゃない人』
子供の頃、よく親がレンタルビデオでえん魔くんを借りてきては私に見せてくれたんだけど、なんでえん魔くんだったのか未だに不明。
寧ろ良かったのか?えん魔くんで…。
後の人格形成に何らかの影響を及ぼしかねないじゃないか!!!(笑)
親の教育って重要ですねっ!!!!!!
ドラえもん位しか漫画知らなったウブなアタイに、転校してきた幼なじみが教えてくれたマダラ、シビレた(´・_・`)
ビキニブーツにハマるきっかけはレンタルビデオ屋で見つけたダーティペア
初めてプレイしたドラクエ5でRPGにハマった。
ライトノベル処女はフォーチュン
#あなたをオタクにした作品4選
#あなたをオタクにした作品4選
ハガレン(1期)でアニメの面白さに目覚め、
同じ時期に再放送されていたさくらとナディアにはまり、
ナディアと同じスタッフの作品と知って、レンタルビデオ店でエヴァンゲリオンを借りてみていた。
更新したのがHD2だけなのでこっちだけ
割と色々増えた
聖闘士星矢Ωとか双星の陰陽師は巻数が多すぎて悩むところ
両方品揃えはいいけど高い方のレンタルビデオ屋にしか置いてないのがネック
何度観てもタギりますなあ(≧∇≦)
高校生の時にレンタルビデオでコイツを初めて見た時のインパクトはすごかった♪♪
MGステイメンそのうち作ろっと( ´ ▽ ` )
小中学生の頃からホラー映画大好き少年でした。ロメロ、アルジェント、フルチ、カーペンター作品なんかを只管レンタルビデオで観てるガキでした。
夢中だったのは特殊造形。特に憧れた人はサビーニ、ボッティン、ベイカー、ウェイラス。
@vanzaider @makkurokuroino
5日目です
レンタルビデオ店でゲーム借りるなんてこと
しなくなりましたねぇ…
しかし女の子描いてると
モチベがあがるなぁ!
また女の子キャラ追加しちゃおうかな~
そして今回はマナリスさん
少し良くなったような気がします
レンタルビデオでももう流石に見かけないラムネ&40
ミルクの石化未遂
日没までに助けないと石化するというあららワールドの白雪姫の話を知りたいものです
ちなみに、松本零士作品はエメラルダスから入りました(^^)
普通なら宇宙戦艦ヤマトや銀河鉄道999にキャプテンハーロックから入るのがベターとは思いますが、レンタルビデオがまだDVDやBlu-rayではない時代に、お店にこのイラストが飾られていたので父親にこれが良いって言ったのを思い出します。
#結界師#あやかし#コピック#アナログ#描いてみた
最近、レンタルビデオ店で結界師借りて久しぶりに観たらめっちゃ面白くてまたハマり始めました😅👍🏻 https://t.co/3WRxX4vmP1