『キムズビデオ』かつてアメリカにあった伝説的なレンタルビデオ店。時代の波に押されて閉店となったが、その貴重な“宝物”は『ゴッドファーザー』の島に預けられる。しかしそこでの管理状況は劣悪。このままでは人類の文化資産の危機と危惧した監督はVHSを盗……お救いすることにするが

3 6

ドリームハンター麗夢

実は未視聴。子供の頃はレンタルビデオショップどころか本屋もない地域に住んでいたので、OVAを観るという文化がなかったんですよね…。

中学校の同級生がアニメ雑誌と言うものを持っていて、なんかスゲーアニメがいっぱい載っててビックリしました。

126 649

★毎週金曜更新★
note4コマ漫画「映画を買いまSHOW」第15話「本数当ててランチをゲット」を公開しました!
レンタルビデオの販売本数をめぐる危険な賭けと甘い罠… 
※続きはコメント欄からどうぞ(noteへのリンクがあります)

7 25

悪魔と少女とレンタルビデオ

58 459

テト行きつけのレンタルビデオ店が閉店する事になったらしい

89 736

レンタルビデオ7泊8日

4 60

ただアニメDVDをレンタルビデオ店でレンタルしに行った話。

14 83

【2025年は巳年!】長編劇場用アニメーション映画『白蛇伝』(1958公開)期間限定公開! https://t.co/U8utPBf2pr

すげぇや、「白蛇伝」丸ごとか!白娘可愛いからみんなファンアート描いたら良いよ!良いよ!!<<大昔地元のレンタルビデオ屋で発見し初めて通しで見た時につい描いた

2 13

子供の頃「セーラー服と機関銃」という女子高生が機関銃をぶっ放す映画があると知った。
高専の時にレンタルビデオで借りて観て、なんか思ってたのと違うらしい事がわかった。
だから私が今描いている漫画は私が子供の頃に観たかった「セーラー服と機関銃」なのだ(と最近気づいた)
。(マル)

24 82

ヒロイン語り❣️
1996年(平成8年)のヒロインたち、その11、OVA編❣️最終回‼️
どれも見たことありません🙇‍♂️
エンジェル伝説の原作漫画は持ってます💦
シャーマニックプリンセスや魔法使いTaiは当時レンタルで借りようか、レンタルビデオ店に行くたび何度も迷って結局借りませんでした🙇‍♂️

6 111

※ゼンゼロ、セス君の信頼度によって増える説明の一部ネタバレ
プレイヤーは表向きレンタルビデオ屋を経営しているが、裏では違法にホロウを探索する人々をガイドするナビゲーターをしている。治安局の人間とは元々相容れない。いつかは描写されるのかなー…楽しみです。

6 41


レンタルビデオで何回も借りて観たくらいお気に入り

3 17

営業トークで新作を売り込んでくる低身長でおっぱいがでかすぎるレンタルビデオ店のバイトさん

445 2158

グリム童話のホラーverって聞くとここら辺を思い出すお年頃、ただ右のアニメに関しては学生時代にTSUTAYAでレンタルビデオ見掛けて借りようか借りまいか迷ったけど日和って借りなかったんだけど、成人してからニコ動にあったから見た、今はDVDが出たんだね、良い時代になったね

0 2

レンタルビデオ屋に二人で行くのが昔の風習になって寂しい、という少し過去マンガ

28 126

表紙案ラフ
国道沿いのレンタルビデオ屋にて

11 100

僕がレンタルビデオ屋で死ぬほど借りていたやつら。

2 8

と言う事で、11月新刊は『頭文字P.GⅡ』です❣リヴァイに車をぶっ壊されたポッコが、レンタルビデオ屋のバイトで奮闘する話です❕果たしてポッコは車を修理することが出来るのか…❓そこにアイツがやって来る…‼

26 89


実は昭和のウルトラシリーズは台湾のテレビに放送したことありません。
でも、昔はレンタルビデオの店に棚にはウルトラマンのビデオを見付かることできます。当時のテレビ番組と全く違う衝撃を受けました

84 291