//=time() ?>
『ルパン三世 ルパンVS複製人間』
劇場版一作目。アヴァンギャルドな演出、軽妙で洒落たセリフが楽しい。
強敵マモーを通して語られる生命倫理、哲学的なテーマも見応えがある。
今まで観たルパンで一番面白かったかもしれない。
呪術廻戦のアニメを視聴。個人的に幼魚と逆罰編(順平編)が一番面白かったな。あの残酷さや陰鬱さが呪術廻戦を表してるし、七海の初登場。真人の恐ろしさや、順平を失ったことで虎杖の成長もしっかりと描けていて。ただ、順平好きだったから悲しい(泣)
#呪術廻戦
極黒のブリュンヒルデを読み終わった
最初からトップギアで物語が進行してくから初っぱなからめちゃくちゃ面白い
(実質)寿命1ヶ月っていう絶望的な状況なのに、そんな中でも気持ちの良い青春感が出てるのが一番の魅力だと思う
一番面白かったのはヴァルキュリア編。逆に終盤は迷走した感じだったね
"地球外少年少女"は最近観たオリジナルアニメで一番面白かった。"電脳コイル"の正統派アップデートでありながら王道ジュブナイルを貫いた完成度の高さ。極限状況の中でユーモアをここまで自然に取り入れてるの細田守以来な気がする。しかもインターステラーばりの壮大さに念密に練られた脚本。凄い。
マダミス「エイダ」リリー・フローラで通過してきました!🧚♀️💕
いやーーーーーー!正直申し上げまして今で通過してきたシナリオの中で一番面白かったです!!ガチの神シナリオ!!
神GMのMimosaさん、各亜人代表PLのお米さん、ゆーたろさん、炭さん、びせちゃんありがとうございました🙇♀️
クナド国記 完走!
めちゃ面白かった!
まさしく「僕の正体」と「英雄の末路」の物語ですね
2021年に発売された作品の中で一番面白かったかも…
#クナド国記
・21年発売の中で一番面白かったです。
作中何度も心が壊れる目に遭いながらも、誰かの為に立ち上がり続けるみのりちゃんはあまりにも主人公。
キニスン指令もカリスマたっぷりのいいキャラでした。彼の活躍がもう少し見たかった。
次回作?同じ舞台設定の続編も出るそうなので、そちらも楽しみです。
マクロスΔ
ロボ苦手な俺、ロボ作品で素直に一番面白かったわ!
確かに評判通り後半微妙やったけど、映画の新構成でめちゃ良くなってたな
TV版で日常とハヤテ、フレイアの関係でニヤニヤして、映画で後半の盛り上がりを楽しむが最高 ↓ツリーへ
#ぐ〜たらアニメ館
2021年の日本のアニメ映画で一番面白かった作品を決めよう! - 破壊屋ブログ https://t.co/JbFq9fwPvm
今年は断捨離の年なので家を整理していたら、学生の頃の日記が出てきました。その日記をパラパラ読みだすと、まぁ誤字脱字が多い😳💦一番面白かったのが、何やら淡い恋愛の日記で、仕切りに自分を応援している。。『恋せよ乙!』『恋せよ乙!』と……乙女じゃないんか~い😇
コロコロ創刊伝説の新刊を読破‼️
今回はハゲ丸くんの話。
この後、亜流の四コマが氾濫したけどハゲ丸くんが一番面白かったな。因みに頑なにボンボン派です。