【※女装注意】先生って拳ひとつで雨雲が吹き飛ばせるってことは、天候を操れるようなもんなんだから、世が世なら神の巫女として奉り上げられていてもおかしくないんじゃない?っていう妄想。

25 124



サーニャさんは世が世なら深窓の令嬢。

60 108

世が世なら聖夜ですよ、デズおめでと~

6 23

世が世なので。プリンツサンタさ~ん

391 928


ぴよ【 】さんから秀頼様です
乱世の象徴として消えざるを得ない運命が悲しくて 世が世だったら花でも愛でて生きていたのでしょうか

2 12

世が世なら、今が2000年代初頭だったら、アイマスもラブライブも艦これも、無理矢理原作ガン無視で格ゲーにしちゃう同人サークルが絶対いただろうに、彼らの魂はどこへ消えてしまったのか 

5814 2267


世が世なら(?)絶対タバコのCMやってたよねって言う、描いてる時間よりタバコふかしてる時間の方が長い疑惑

4 13

Q「いい?世が世ならこう言う事になってたのよ!アンタ達わかってんの?」J&S「……」 だとしたら大事なペンダントとかあの時計盗まれそう

0 4

世が世なら主人公になれたものを…!

4 12

前に話してた世が世なればルーソ履いてた二口堅治のお絵かきしたゆ…(・▽・)つ

0 0

ヴァロットン展@三菱一号館美術館。対象に皮肉をこめたべったりとした筆致は世が世ならポップアーティストだったのだろう。テカリ表現が独特な画家なので、やはり禿頭の絵が(意味も知ってなおさら)面白かった。

2 1