ターンエーガンダム、TV版と劇場版全部見たけどやっぱ面白いなぁ…
ドンパチばっかの他のガンダム作品と違ってジブリと世界名作劇場見てる気分でほのぼのするのはこの作品のいい所。

0 0

アルフレドJr.が大きくなったらロミオみたいに癖っ毛になるっていうのも尊い

13 65

本作をアニメ化した「レ・ミゼラブル 少女コゼット」を見終わった事を、ブログに書きました。
本当はジャン・ヴァルジャンが主人公なのですが、それだと話が重くなりすぎるという理由で、コゼットに変更されました。



https://t.co/jxPlTG7iyP

0 0

友人とのカラオケでいつも宝塚タイムが始まるのですが「ばらベルサイユ」に出てくる子たちがその名も小公子•小公女なのでこんなネタが頭よぎりました🌹✨′06年バージョンのお衣装💕


https://t.co/KaYJw9BxRO

9 43

606.赤毛のアン
1979年フジテレビ系で放送されたアニメです。全50話世界名作劇場の第5作目にあたります。L・M・モンゴメリの同名小説を元に制作されておりオリジナルエピソードもあるものの原作に忠実に作られています。
内容は主人公アンが周りの人との関わりにより成長して行く物語です。

11 86


1977年 まんが世界昔ばなし『若草物語』
1980年 『若草物語』
1981年 『若草の四姉妹』
1987年 世界名作劇場『愛の若草物語』

2 6

空に虹がかかるとき、
きっと希望に届いてる。

アニメ『南の虹のルーシー』のファンアートを描きました。



59 231

怒ったままで一日が終るようでは、いけないんだよ。

アニメ『アルプス物語 わたしのアンネット』のファンアートを描きました。



47 169

大人になっても、忘れないでね。

アニメ『牧場の少女カトリ』のファンアートを描きました。



49 182

このジブリファイト画像、もう18年前なんですよねw (^_^;)

って、世界名作も懐かしいwww🤣

0 1

ウマ娘に世界名作劇場のコスプレをさせるシリーズその④

ポンチョに夜明けの風孕ませるボーノさん

18 78


もう一枚、肝心なものを忘れておりました

3 18

昨日の線画の仕上げ完了!久々の名劇絵です!(模写ベース)
「若草物語ナンとジョー先生」から屋外授業のシーン。
オタマジャクシとウシガエルを探す池での授業。まさにプラムフィールドらしい光景ですね!
(影なしと1段陰バージョン)

https://t.co/K9yL7phltv

5 23


ハッシュタグの存在を知り、投稿したくなりました。
過去絵で申し訳ありません。

3 18


過去絵で失礼します。
『ロミオの青い空』よりアルフレド。

そろそろBDの予約せねば、と思ってます^^

9 44

ハイジの日ということですが同じくらい自然豊かな大地オーストラリアを。ルーシーOPから模写。壮大な自然の中の開拓民の営みが描かれて込み上げてくるものがあります。

13 64

外見そっくりな王子と乞食が出会う。2人は自分たちの生活にウンザリしてたので着てる服を取替えることに……。どんな立場でも悩みがあるというお話「10歳までに読みたい世界名作 王子とこじき」。自分の持ち場で運命に争え。

0 19

世界名作劇場の絵柄に似ていると言われたので
ウマ娘に名劇のコスプレをさせるシリーズその②

148 501

0809/ハックの日
トムソーヤーのハックベリー
ズボンの丈が片方だけ長くて 足先しか見えないのが私のツボです👖 ジムシーに似てるなぁ😁


9 37