ポルトガルのマラッカ占領(1511年)

欧州のインド洋支配、東南アジア植民地化の始まり、東アジアとの接触…などに影響する歴史的事件だと思うし

・🪖戦力差1:20(諸説あり)
・⚓️人類史上最も遠い領土の征服

というロマン要素もあるのに扱い酷いよね。日本語版のwikiすらもない

4 9

アトランティスと汎人類史のオデュッセウスのギャップがすごいんだよなあ 

161 920

オベぐだ♀
讓オベロン看看泛人類史的厲害💪

25 90

Inkscapeのリハビリとセンシティブ投稿のテストに人類史SFオルトモに登場する未来人類「非対称人」。部品分けぐらいでギブ。知性と文明を再獲得して歴史とも接続した彼らに服飾文化はもう少し発展しなかったのだろうか…。

1 6

これは私の星配置

占いは当たるから人類史で残り続けていますが
安い・依存させたがる・恐怖心を煽る占い師は
辞めましょう。然して能力が無いw

覇王のグランドクロス
これがあれば如何な事さえも苦難は幼少期のみで
大器超絶晩成 覇王チェッカー☆彡

10 23

汎人類史の空

556 2713

「そうだな…」

【1.標本士の認識】
オレたちは学生で、希望ヶ峰学園の生徒だ。100年以上前に人類史上最大最悪の絶望的事件が起きて、その後はテロとかが起きないように関係者が徹底をしてたはずだ。流石に関係者が誰なのかは教えて貰ってないけどさ、みんなもそう習ったはずだろ?

1 16

人類史上初のmRNAワクチンですよ?
これまでのワクチンとは成り立ちが違うものをよくもこう簡単に「騙されて」体内に入れるよね😩うんざり

2 8


眼関係で言うと実は蛭子や竹千代の目の色は『紫系』なんですけど、北極星の別名『紫微星』からきてます。
そして偶然にも数年前に描いた汎人類史の家康の眼の色も紫(四枚目)

0 1

それは、旧人類史が終わりを迎えたはるかな未来。ただひとつ、本物の「Ramen noodle」を求める少女たちの物語──

1 7

マーリンとかの人類史を俯瞰している面々はそんな感じです…いいのか?

0 1

???)
…っ…!!!!

???)
数多の欲の内から摘出した「侵食」の欲望…
これでまた…数多の人類史が呑み込まれていくだろう。

ゲマ)
ホッホッホ、分断、停滞と来て次は侵食ですか。
…ふむ、この魔力を感じる限り…
人類悪程度のものを感じますねぇ…

0 0

旅好きもるくんが
こもたんを案内する
月1回の

その6



あまりにも有名すぎる
人類史上最大の建造物。
中国北方に延々と続いている。
ここの立つと、
太古から続く人類の営みに
思いを馳せずにはいられない。。

https://t.co/jNrHDlvEiH

9 49

『ドキュンサーガ』4巻。
長ーい魔族の歴史が終わり、話は現代へ…と思ったら、人類史も出てきた。
まぁこの救いがない気持ちがすり減る絶望史がこの漫画のウリ。
未来を生き続けるのは、こんなにもツラい事なのか。

0 0

「人間種の在り方の具現」

人間を守るために世界を滅ぼす、カルデアによる汎人類史を守るために異聞帯を滅ぼすことが当てはまりそう。
そもそもアトラス院(https://t.co/kZKo20vxBQ)がその在り方の急先鋒か。
後期OP最後は、漂白した世界の"白い大地"を切り裂いて真実を垣間見せた?

0 5

> 虫も雑草も所詮は人間も自然の一部なのです。

( ´_ゝ`) 自生してる食べ物だけで済むなら人類史に於いて飢餓や飢饉なんて起きないんですが?

0 3

6年くらい前
コミケのトイレ列で
我慢の限界を迎え若者が
突然歌い出した名曲
その名も【一週間のしばふ】
これは人類史に残すべき名曲だと
個人的には思うので
ここにアーカイブして置きたいと思う。
因みに若者はこの名曲をうたい上げた後
個室の順番を譲って貰っていた…
モガモガモガモーガーニー

25 53

フィルギア / Fylgia

謎めいたリアルニンジャ。コヨーテ、蛇、フクロウに姿を変える力を持つ。過去の人類史の様々なポイントに彼の足跡が残る。



ポートレイト・オブ・ニンジャ
https://t.co/doUcXnRi9Y

133 204

見たい時にこの辺が見れなくなるのは人類史として大きな損失だからなんかの形で残して欲しぃよぉ

6 15