//=time() ?>
自選代表作画集の半ページこんな感じで組んで作っています
あまりページ数は多くならなそうなので、本サイズはA4で大きく、販売価格は抑え目でと思っています
6/1東京コミティアにて頒布予定
石燕の妖怪は怖いというより可愛いが勝つもので、特に代表作『画図百鬼夜行』の4巻「百器徒然袋」は物の擬人化とも言える九十九神を創作している。琵琶牧々や三味長老がその代表例。弟子には喜多川歌麿、恋川春町、歌川派の祖の歌川豊春。水木しげるも隔世の弟子とも言えるかもしれない
#大河べらぼう
✉️問い合わせ先まとめ✉️
各問い合わせ先はプロフのリンクから飛べます
【代表作】
DECO*27「相愛性理論(アルバム)」アートワーク
クワガタP「君の体温」イラスト・動画
Ado「インタビュア 歌いました」イラスト・動画
↓リプにココナラのご依頼の流れの画像を貼ります↓
1枚描けた!✨️
こんな感じの自薦代表作のミニキャラ描きおろし中です🌝
間に合えば6月1日の東京コミティアでイラスト集出したいな〜と思っています✌
日頃は長髪男子、美少女描いてます
#GWはフォロワーさんが増えるらしい
#ゴールデンウィークSNS展覧会2025
#絵描きさんと繋がりたい
ジャイアントロボを代表する敵キャラクター、怪ロボットGR2。
同作者の似たポジションのブラックオックスは最終的に味方になったのに対し、GR2は終始敵のままでしたね。
#ジャイアントロボ
今月でお絵描き3周年です😊
最近あまり登場させてないけど、愛しいうちの子(人間型)代表を紹介、左がナヨビ、右がソラ!
ファンアートもうちの子も、可愛く可愛く描けますように
自分が描いた絵を誰より一番愛せる絵描きとなれますように
#GWということで自作ゲーム宣伝しようぜ
#GWだし俺のゲームを遊んでくれ
本格的な育成や経営SLGを得意としている制作者です。
ノベルゲーム制作ツールなので、画面構造は基本ADV。
短編ノベルゲームも数作あります。
リンクはリプ欄に繋げます~
代表作は【虹色の夢】など