//=time() ?>
時々保存してあったカーナの進捗をつなげてみた
描き込み部分で全体進捗の10%から90%くらいに飛んでるけど...大まかな作業工程って感じです
制作過程のタイムラプスはこんな感じです。
初めて描いたキャラなので、表情を掴むまでにだいぶ苦労してますね。
動画で解説した仕上げ工程(光やノイズの追加)は、だいたい30分ちょっとくらいでやったと思います。労力少ないのに絵が見違えるように良くなるので大好きな作業工程です。
本日は、東洋絵画修復家の半田昌規氏を講師にお招きし講演会を開催しました。現在企画展「速水御舟展」(~3/26)にて展示中の作品《埃及風俗図巻》を修復した経緯について、エピソードを交えてお話しいただきました。丁寧な作業工程を経て修復された作品を、ぜひ会場でご覧いただければと思います。
#迷探偵雪の証拠絵
余裕で9時間以上かかってました……
作業工程です(全く参考にならない)( ◜ω◝ )
すずちいがココナラでどんなお仕事してるかチラッと見せてやんよ🥳🥳
ゆっくりムービーメーカー専用のイラストの依頼を受けてて、下の画像みたいな差分を描いてるよ✨
なかなかお手間入りなのだ!🤩🤩貴重な作業工程サンプルです♪
#ココナラ
ココナラ⤵︎
https://t.co/uwB6ml62xz