画質 高画質

twstで見たかった
元ネタは松〇のア〇メ

0 1

かほめぐ♡じぇら〜と復活。
(元ネタはああ播磨灘。両国国技館なので)

0 0

お疲れ様です。#忘羨
【冬至】温かくしてお過ごしください。
この元ネタは海外では通じないかなwww

67 536

元ネタは岩明均の「寄生獣」ですな(笑)。
1989年アフタヌーン掲載だからけっこう古いマンガですが、傑作でした!

0 1

『魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~』が来年始まるのに『魔法つかいプリキュア!』が忙しくて全然見れてなくてリコごめん(そしてリコの回答)
※元ネタは某薩摩の漫画から

2 8

「スナイパーの角度で見つめるラモーヌ」元ネタは水ダウ『名探偵津田』から。

141 767

自分で書いた方が早いだろうシリーズ。
元ネタは確かボケてのやつ。反省(?)するダニロ。マーカス初書きなのにごめんね。

11 47

色紙⑨ 
トワ様!
前回の色紙と対になる感じです
元ネタはあの心がぴょんぴょんするアニメ

30 188

理想と現実 ※フィクション
単体イラストver

・スーツ元ネタはルナマリア
・ダンボールガンダム元ネタはイケメン外国人コスプレイヤーです

6 45

【PGホームページ】
一部ファーガル達のPI(解説)を閲覧することが可能になりました。薬の学習のきっかけとしてぜひお役立てください。

新規ファーガルと共に、PIも続々と実装する予定です。

※PI(Phargal Information)の元ネタは、電子カルテ上で薬剤名を検索すると現れるDI(Drug Information)です。 https://t.co/E9xk7U2tKu

1 7


どうやらこれだったらしい
元ネタは街で見かけたこの格好したオッサンなんだよな…

63 328

今シーズンのメイジーのスキン、元ネタは当然ジョジョの奇妙な冒険以外にありえないとは思うんだけどさ・・・遊戯王のデュエルディスクも含まれてない?(有名アニメ繋がりで)

ジョジョの奇妙な冒険よく知らんから、この形には別の元ネタがあるのかもしれないけど。

0 11

イカロス出版様の解説書籍で、ソ連の解説用として登場したキャラでした。
名前の元ネタは小林源文先生の黒騎士物語に登場する同名の登場人物ですが、「粗雑で傲慢だが優秀で部下から信頼も厚い」という人物像は「狼の砲声」のゴロドク(最終階級中尉)が下敷きです。

48 166

ありがとうございます!
3枚目はキャロライナリーパーという世界で3番目ぐらいに辛い唐辛子入りのカレーを食べたところ
元ネタは「ちいかわ」のセイレーンがカレーを食べさせられて辛さにもだえ苦しむシーンです

激甘を食べたときの反応も気になりますねw

0 1

令和のダラさん、やはりしわしわヤマ・・・ヤサカ様がひどい目にあうと楽しいww ところでバレッティア!!て普通に読み流してたのですが元ネタはロケッティア?

45 253

mrfs兄弟脚長ぇからもっと脚長くなれば徒歩で会えるね♡とか考える人が前に描いた再掲。元ネタはタ○るートくん。

19 266

今回のやつ
発想自体はたぶん他のクリエイターのUW創作を見たときに思いついた
あと構図の元ネタはとあるUW映像作品でした

6 51

ゴールド男の娘(元ネタはゴールドタイガー🐅
報われたい…

9 116

この間の落書き桓信の続き?的な漫画〜元ネタは白桓前提の横恋慕翦桓(笑)に桓信をぶっこんだ力技、レセプションの内容は考えてないビジュアルだけ思いついただけなのでw
続きを描き溜めたら今度のwebオンリーに投稿したい所存✨ https://t.co/iUh2McdJzc

13 139

元ネタはヒカルの碁…このシーンなんか好き

0 10