//=time() ?>
"わたしをつくった児童文学~"のタグのやつみてると、読んできた本をまた順番に読み返したい気持ちが出てきたので読んだ順の読了リスト(ファンタジーのみ)を作成してみたり。
けどよくよく思うと7/20にハヤカワFTで久しぶりの新作出るんだった。うーんまずギデオンから!
https://t.co/NAkNjUmsiY
#わたしを作った児童文学5冊
以下のシリーズもの!
小学校の学級文庫で、何度読んだことか。
「デルトラ・クエスト」
「大泥棒ホッツェンプロッツ」
「黒魔女さんが通る!!」
「怪盗クイーン」
「夢水清志郎」
のんたんシリーズ
世界名作ファンタジー シリーズ
14匹の〇〇シリーズ
小学館版 学習漫画人物館
#わたしを作った児童文学5冊
一番最後のは絵に興味持つきっかけになった作品、ベートーベンとかナイチンゲールの絵師さんが好きでした
#わたしを作った児童文学5冊
保育園位だと児童書と絵本どっちやらわからん...画像は小学生の時好きだった本たち。
あと動物系が好きでシートン動物記とか、椋鳩十動物童話集とか
とりあえず表紙に動物いたら読んだりしてた。
田舎で本屋もロクになかったけど…
そしてあまり定番物は読んでなかった…
(というか田舎では出会えなかった…)
もりはおもしろランドシリーズ
こまったさん・わかったさん
うらないトリオキューピッズ
ときめきクラブ
にゃんたんのゲームブック
#わたしを作った児童文学5冊
#わたしを作った児童文学5冊
らくだい魔女シリーズ
こまったさん、わかったさんシリーズ
ぞくぞく村シリーズ
ルルとララシリーズ
かいけつゾロリシリーズ
とにかく料理作る話のもの見るのがめっちゃ好きでした…🍳
フリーイラスト100人目指して更新中です☺️8、9人目は、おじさんたちです😄❣️
ぺごっぱの絵本「くるりんくるりんおはながおちた」と児童文学「お花の魔女レティ」でも人気のおじさん❣️
あれこれ使ってみてあげてもらえたら嬉しいです☺️✨
無料ダウンロード👇
https://t.co/lZDS6zW37p
#フリーイラスト
カラフル文庫の仲間、「魔天使マテリアル」シリーズもたくさん選んでくれて、ありがとう! ここで御礼いたします。
#わたしを作った児童文学5冊
#魔天使マテリアル
#IQ探偵ムー
おはようございます。
友人の「おひるごはんはウナギ🥢♥」というつぶやきのウナギをウサギに空目しました……。
「児童文学とは」と悩むウナギ、じゃないウサギに救いの手をありがとうございました。
ハリー・ポッターや指輪、ナルニアも入れていいですか?📚🐇
https://t.co/afVkxbSvji
#私のセイ
ラブ♡偏差値
きみも名探偵
パセリ伝説
妖界ナビ・ルナ
黒魔女さんが通る!!
上2つ知ってる方は私と握手ですわ〜知ってる人に出会ったことありませんわ〜
#わたしを作った児童文学5冊
そういえば魔界屋リリーシリーズをご存知の方いらっしゃるのかしら…。
魔界屋リリーシリーズ
チョコレート工場の秘密
ディズニーフェアリーズシリーズ
ハリーポッターシリーズ
ダレン・シャンシリーズ
#わたしを作った児童文学5冊
#わたしを作った児童文学5冊
子ねずみラルフのぼうけん
レッドウォール伝説シリーズ
ドラゴンラージャシリーズ
精霊の守り人シリーズ
ハリーポッターシリーズ
他にもあるはずだけどパッと思い浮かぶのは
#わたしを作った児童文学5冊
トム・ソーヤの冒険 / マーク・トウェイン
宝島 / ロバート・ルイス・スティーヴンソン
あしながおじさん / ジーン・ウェブスター
怪人二十面相 / 江戸川乱歩
るすばん先生 / 宮川ひろ
#わたしを作った児童文学5冊
「地獄堂霊界通信シリーズ」
「学校の怪談」
「世界・日本のこわい話」
「かいけつゾロリシリーズ」
「キノの旅」
キノの旅は小6の時に友人から勧められて読んだのが切欠。今も新刊が出たら買っている貴重な1本
#わたしを作った児童文学5冊
おっきょちゃんとかっぱ
魔法のホウキ
ピッピの空
にゃんたんのゲームブック
わかったさんシリーズ
スイカ好き、修学旅行に遠野、村上春樹、鳥を飼うきっかけ、お菓子好き…
ゾロリよりも、にゃんたんのゲームブック派でした。これでコテコテの関西弁を知った。
#わたしを作った児童文学5冊
・ハッピーバースデー
・ハリー・ポッター
・夢水清志郎の事件ノート
・パソコン通信探偵団事件ノート
・ズッコケ三人組
@abcz_official #わたしを作った児童文学5冊 か?
#ABCZ #ごっち💙#フミキュン💜
と同年齢の我が子が読んだのは?
「ズッコケ三人組」
「かいけつゾロリ」
「ルドルフとイッパイアッテナ」
かな?
児童書よりもコミック
「HUNTER✕HUNTER」
「NARUTO−ナルト−」
でした👏