「壁ドン教育」、内閣府のページで資料を見ることができるが、ここだけでなく全体が酷い。税金を遣った研究会で何をやっているのか。これで「男女共同参画局」とか名乗ってんだからこの国は終わっている。

最近またジェンダーに関するニュースが酷い。
余裕があれば怒りをnoteで表現したい💢

15 40

■会社がつくる保育園(企業主導型保育事業パンフレット)(内閣府)

https://t.co/SD5vbUkq4C

0 28

「交通安全イラスト集」の追加!
内閣府の交通安全教育教材ページに、 イラスト集を掲載しています。サポカーや電動キックボードの車両関係のほか、ゾーン30プラスなど交通安全施策について新たにイラストを追加しました。
チラシやウェブ作成にご活用ください。
https://t.co/UZUGrM8bgt

11 17

来年の4月から18歳で成人扱いになるって知ってた?

選挙権の他にも18歳から自分の判断で出来る事が増えるから、考えて行動しないと危ない事に巻き込まれてしまうかも!?

4月を迎える前に気を付けて欲しい事をまとめたよ。
https://t.co/icrznYTTVo

内閣府の広報誌でも紹介されているからぜひ見てね

26 35

今回、石塚さんは、内閣府・株式会社萌す・米島酒造と連携して、沖縄の泡盛を海外にPRするためのストーリーマンガを制作。
シンガポール(英語)や台湾(中国語)・ベトナム(ベトナム語)の、3ヶ国語に翻訳され、泡盛と一緒に海外の飲食店やホテル向けに販売されました。

2 10

あらら、オスカルにこんなことを言わせるって…革命💦日本の未来は大丈夫かしら↓
「フランス革命の次は、日本のジェンダー革命だ‼️」
https://t.co/m6MhrW9Rxn
内閣府男女共同参画局『ベルサイユのバラ』作者 池田理代子さんスペシャルインタビュー

17 57

今年の4月から18歳で成人扱いになるって知ってた?

選挙権の他にも18歳から自分の判断で出来る事が増えるから、考えて行動しないと危ない事に巻き込まれてしまうかも!?

4月を迎える前に気を付けて欲しい事をまとめたよ。
https://t.co/icrznYTm5Q

内閣府の広報誌でも紹介されているからぜひ見てね

65 52

内閣府の弾道ミサイルに対するツイートにこの画像のリプ貼られてたんだけどこいつがこんな現代的なオートマチック持つことあるんだ

8 22

内閣府男女共同参画局の機関誌、共同参画の表紙がオスカルさま!15ページ。ご存じない方、ぜひ中も読んでくださいませ。
https://t.co/B6UZsJpH9i

12 22

内閣府在住の場合の月ノ美兎

2 29

<考えよう!家族みんなでスマホのルール> 
お子様のスマホを購入する時に
お子様にインターネットを利用させる際の保護者の責務が規定されています。
使用者が18歳未満の場合は申し出て、フィルタリングを利用しましょう。
内閣府「ネットの危険からお子様を守るために今、保護者ができること」より

1 4

11月23日は勤労感謝の日🎌「勤労をたっとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう(内閣府)」日とされているよ!大切な人に感謝の気持ちを伝えることができるのも、ありがとって言ってもらえるのも、嬉しいデス☆
いつもありがとうございます😊

6 73

今日11月21日は家族の日
2006年に内閣府が11月の第3日曜日を家族の日と定めました
子供を家族が育み、家族を地域社会が支えることの大切さについて理解を深めてもらうことが目的なんだそうです
  

23 124

G.I.ジョー:漆黒の
愛嬌のある映画だ。忍者、ヤクザ、ネオン、路地裏らへの日本リスペクト。内閣府のロケ誘致に日本ロケも映え、石田えりの思わぬ活躍。見直したくなるアクション、ケレンある決めポーズも決まる!
日本ロケの誘致はどんどん進めてほしい

2 8

【50日間限定キャンペーン】緊急事態宣言が明けて、街の活気が出てきましたね。内閣府の調査では、コロナ禍で一番変わった意識変化は、『健康』だったことが分かりました。まさに体は資本。当院では50周年キャンペーンを実施中です。詳しくはブログもご覧ください。https://t.co/mChKJXntar

0 0

読者が「経済財政白書(内閣府発表前年経済動向分析)では、人流と感染は何の関係も、と証明。分科会解散せよ、なる人が多々。どう思うよ、住職」と。「緊急事態宣言下、拙僧、何度か仕事で東京に。電車、駅、凄い人数。が、爆発感染なし。皆、無言で淡々と。もう、経済を正常化させてもいいかな」と。

4 63

来年の4月から18歳で成人扱いになるって知ってた?

選挙権の他にも18歳から自分の判断で出来る事が増えるから、考えて行動しないと危ない事に巻き込まれてしまうかも!?

4月を迎える前に気を付けて欲しい事をまとめたよ。
https://t.co/icrznZaWXo

内閣府の広報誌でも紹介されているからぜひ見てね

121 127

マイクロソフトが2年前に申請した特許怖……
なんか、内閣府のHP↓コレはもう有名だけど、人類補完計画始まっとる気がする…
https://t.co/Q9P7H7umtA
人体に埋め込める大きさのマイクロチップはすでに開発されてるけどまさかね〜くらいでさ😅
都市伝説みたいなもんはずっと都市伝説でいてくれ😭😭😭

0 3

宇崎ちゃんについては公的広告コードに抵触するからと主張してました。

https://t.co/hO0Z8c2WPM

でも実際の所、日赤は内閣府男女共同参画局の公的広告コードなどどれも守ってないし、そもそも純然たる公的組織と言えるかも微妙。要はフェミがそこまで考える頭がないだけだと思います。

みかんの

7 31

8月19日は【バイクの日】
1989年に政府総務庁(現・内閣府)の交通安全対策本部が制定。交通事故を減らすことが目的で、各自治体の交通安全対策室や警察が二輪車の安全運転講習会などを実施する。また、毎年7~9月はバイク月間となっていて、二輪車の楽しさなどを伝える活動が行われる。

175 347