おともすふぃあの~~過去っ!
【メスガキちゃん】

・処女作がどぎついかな?と思い変態度を下げた作品
・「そんなに編集しなくてもよくない?」と思い
 編集レベルを下げた
・イラストと文字数の予算を上げたものの
 思った以上にユーザーに響かなかったため、爆死。
・ファンザ同人にも展開開始。

0 0

おともすふぃあの~~過去っ!
【性欲モンスター】

・おともすふぃあ処女作
・色んなものが手探りの作品
・心の声の編集に凝りすぎて編集時間が大変だった
・価格1100円は強気だった😂
・おともすふぃあ の性癖が存分に詰まった作品
・イラストデザイナー探しに苦労した

1 3

閃乱カグラ紫ちゃんのくにおくん風ドット打った。処女作にしては良いのでは🤔

0 9

「ユニコーン」は「処女の純潔」を意味してるから、
「あさのまさひこ」さんと「カトキハジメ」さんの
「処女作」という意味もあったのかもね。
この辺りを考えているとキリがないけど・・・
まぁ、本当の事を知っているのは、
富野監督をはじめ、ガンダム作品の製作者の人達でしょうけどね

ζ*'ヮ')ζ

0 0

Aseprite買った記念の処女作

0 12

1/8(日) GRANDLINE CRUISE 27
5号館き23b「ニュートラルで停車」にローコラ新刊(処女作)委託します。(コビメッポ無配ポストカードもあります。)
当日は私もおりますので、なにとぞ!!よろしくお願いします!!!
サンプル1/3

0 1

booth分も完売してしまったので、昨年の秋例大祭で頒布した『ウォードブルーに染められて』を全頁公開します。レティが夏服を作る本でした。全頁方眼紙に手書き+初めての漫画なので見苦しい点しかないですが、漫画処女作としては楽しく描けました。(でもしばらくは漫画はお腹いっぱいです..) (1/12)

94 186

2022年は私の処女作『村娘は聖剣の主に選ばれました』が完結した年でもありました

もちろん反省点もたくさんあります
ですがそれよりも今は、良かったなという気分でいっぱいです(*´∀`*)✨

さて、2022年もあと少しとなりました
皆様どうぞ良いお年を迎えください

イラスト:銀タ篇様

6 13



侑ちゃんに始まり、侑ちゃんに終わる🌈🎹

処女作の侑ちゃんも悪くはないと思うけど、こうして見るとかなり成長が窺えると思う☺️✨
あとは夜くらいに2022年の振り返りを上げたいです😌

25 90

処女作と最新作(未販売)

『純愛と癒し』
目的と作風が変わらず活動してるのはすごいなぁって思ってます。
(赤眼鏡ってなんか良いよね...)

1 4

🌙ご挨拶🌙

2022年は有難いことに処女作でデビューさせていただきました✨
電子書籍の刊行、webtoonオリジナル作品の連載開始、そして来年のお仕事のご報告もできとても充実した一年となりました😭💕
(作品情報はリプに記載❣️)

来年も様々なご報告ができそうです🥰
何卒よろしくお願いいたします😆🌟

9 41

拙宅の処女作「光炎ルメテ」が1周年を迎えました。
アニメを見ているかのようなストーリーをコンセプトにしたゲームで、自分へのクリスマスプレゼントにしたくて公開をこの日にしたのが懐かしいです。
たくさんの方に見てもらえ、プレイしていただき、支えられて嬉しかったのをまだ鮮明に覚えてます😊

10 35

2022.12.23
『焼き付いて、星光』
KP:くまのすけ  /KPC:エトラ
PL:
  もちらーめん /PC:紀乃 美澪
(敬称略)

自作シナリオ処女作、テストプレイ最終卓。
無事に終了しました~~!!!あっちこっちにめいっぱい楽しんでいただけて最高に安心しました、ありがとうございました…!!

0 2

いきなりお絵描き完成🎨🖌
処女作ぶり、自キャラ・シアンをざっくり描いてみました!
戦闘狂のイメージがついてきているので…その雰囲気で。

バッサリいく直前です。
顔面掴まれてる気分でご覧ください🤣

6 32

2022.12.18
『焼き付いて、星光』
KP:くまのすけ/KPC:リヒト
PL:
  くろしま /PC:佐和田 真中
(敬称略)

自作シナリオ処女作、テストプレイ第二回目。
いっぱい泣いてもらっていっぱい感情を揺らした果てにゴールしていただけたので、物凄く安心している作者です。よかった~~!!!

0 2


飽きないものの、物足りなさを感じました
かなめと藤花の二大メインヒロインはちゃんとヒロインしてたもののサブの橘花がインパクトありすぎて個人的には一番でしたね
えちシーン終始ぬるぬる動きますし1枚絵も綺麗でクォリティ高い
処女作ですが素材はいいので今後が楽しみです

0 6


僕の処女作『タイム・ラブ』の満君と真紀ちゃんで見てみましょうか。
一枚目→2019年3月
二枚目→2020年2月
三枚目→2021年8月
四枚目→2022年7月
初期の頃と比べると、だいぶ作画?が安定するようになりましたね。少しは成長してるみたいで良かった……(*´∀`)

3 25