本日午前中公開 ゆるチューブ YouTubeはこの方

ザブングル加藤さんそっくり(玉の輔調べ)噺家です

手ぬぐいとゲストでコメントしてくれてます🎵

0 8

若手噺家グランプリ
2021.2.19決勝~🌸
三人目は、
◆◆◆ ◆◆◆
(かつら-かもん)
「茶の湯」

※茶道って難しい?面白い?
※面白い落語がいっぱい!

https://t.co/zM3njSFU2p
https://t.co/dOsAduvIo7

5 15

本日の ブログ

このオタクのオタク手ぬぐい紹介です🎵

コジマです

…コマジだよ‼️



午前公開予定です

0 26



古い噺でも、滅多な事ではサゲ、つまりオチは変えないのが普通。ですから、個性はマクラという導入に表れます。ところが、時折、サゲを変えてしまう者がいる。これはどうも普通では無い。そして、普通と普通でない噺家の、どちらも面白い。楽しいですな。

0 5

第10回 噺家の手ぬぐい大賞の発表です。

https://t.co/2IopGhVuYZ

投票していただいた皆さま
ありがとうございました。

うれしいねー。今年もがんばろう。

5 91

番組の味わい方3選

① 噺
→ 上方「刻うどん」と江戸「時そば」の筋や動機の違いを味わう

② 噺家
→ 上方若手〈笑福亭たま〉と江戸大御所〈柳家さん喬〉の演出や芸風の違いを味わう

③ アフタートーク
→千原ジュニアと噺家によるここでしか聞けない落語秘話を味わう

明日から貴方も利き落語師❗️

4 8

明日はブログ『#噺家の手ぬぐい』更新日『#噺家の似顔絵大賞』発表‼️

前夜祭として『#噺家の似顔絵大賞前座編』

順不同です



まめ菊は「あの画ってわたしがモデルですよねぇ」と勝手に勘違い 笑

そういうことにしてあげるよ❤️

追伸 八楽はほぼ小駒です

2 17

本日 ブログ更新日

『噺家の手ぬぐい』なのに噺家の手ぬぐいは紹介しません 笑

コロナ禍でこのTwitterとゆるチューブ YouTube始めました

YouTubeで似顔絵を描くことになって数えたら80越え

『噺家の似顔絵大賞』やるよ❗

は出ません

0 21

ねこねこクラフトさんのポチ袋を無事印刷・ひと安心したところで、新年の支度を少しずつ始める時期。
年々お正月気分が薄れていく昨今、師匠が元気だった頃の元日。慣れない早起きで眠いけど、楽しかったなぁ。
そんな噺家の正月風景、懐かしい写真などと共に
https://t.co/Jlh74Zwm8L
にてご披露。

6 73

11月15日(日)、第19回大多喜落語会の開催です‼️
おかげ様で三周年‼️
【大多喜落語会】https://t.co/MXWCXKPeE9

第2回噺家似顔絵展も開催!

イラストは、春風亭一之輔師匠、柳家喬太郎師匠!
ー第1回似顔絵展よりー

    

1 8

11月15日(日)、第19回大多喜落語会の開催です‼️
おかげ様で三周年‼️
【大多喜落語会】https://t.co/MXWCXKPeE9

第2回噺家似顔絵展も開催!

イラストは、春風亭柳橋師匠、春風亭昇太師匠!
ー第1回似顔絵展よりー

    

1 8

白鳥昨品、けっこう演ってる噺家多いですねぇ

玉の輔も『マキシム・ド・呑兵衛』演ってます https://t.co/ETblaDtwk1

1 28

ホルスとパンダコパンダは少年時代に観ることが出来て幸せだった高畑勲作品。でも高畑作品で一本選べと言われたら迷う事なくじゃりン子チエを。錚々たる噺家衆の狸合戦アフレコは感心しなかったがじゃりン子チエの上方芸人衆のアフレコはバッチリ決まった。

本日10月29日は高畑勲さんの生誕の日です。

0 5

明日の卓の
あらかじめ結ばれた恋人たちへ
にいく【叢雲 蒼月(むらくもそうげつ)】
職業は噺家さん

0 0

本日は、#落語家 の さんのコラム記事のご紹介です。https://t.co/MU0FCPUncu

コロナ感染者数の増減に一喜一憂する日々。#コロナ禍 こそ「笑い」「涙」「感動」ありの落語の世界に触れてみませんか?

講師詳細 https://t.co/ZmhjHJKcFE

0 0

2→篠座啓太郎(しのくらけいたろう)大正探索者、最近芽が出た文士。怪奇小説を主に書いている。一度のめり込むと寝食を忘れて没頭→原稿や手紙で部屋が埋まる→自分も埋まる、と生活能力は皆無。噺家の佐之助さんに非常に助けられている……圧倒的感謝!戦闘技能がないので頑張れ頑張れ。

0 2

去年は本当に鳩にはお世話になりました
今年は植木に助けてもらうことにします

繁昌亭若手噺家グランプリ12月16日です
チケット手持ち有りますので連絡ください
宜しくお願い申し上げます

7 49

メラク/♂/二等星
おおぐま座に属する、歌舞伎メイクの似合う青年です。メイクの第一印象とは裏腹に内面は軽快かつ気安い、俗に言うチャラ男気質です。
生前は噺家一家の長男坊であり、若くして活躍していたため彼の生前を知る星もいます。
「おけまる水産よいちょ丸~!とりま語っとく?」

2 7