【74社目】
藤基神社(新潟)

村上城跡に鎮座し藩祖をお祀りしている
その歴史は170年にも及ぶそう
御神紋は下がり藤で絵馬やお守りにも藤があしらわれている(絵馬を見るに、某作品のファンも数多くお参りされている様子)
御朱印の他に御城印もこちらでいただけた
どちらも筆跡の迫力が凄まじい

1 8

竹田城跡へ。
天気悪いしヤメようか迷ったけど、
行った結果。・・やっぱり真っ白で
何も見えない😭😭😭
しかも雨でビショビショに。






5 77

コウスケ)ここまで言ったから名前だしちゃうけど、「佐白山」と言うところ。城跡があったり曰く付きの岩があったりと何かとスピリチュアルな場所で、感じる人は昼間に行っても感じると思う。

0 2

本日、体内花粉蓄積タンクの容量が太郎坊宮で満タンになり、それ以降鼻からみずみずしい液体が滴り落ちております。
そんなこんなで、多賀大社、足湯ポイントの駅、旧豊郷小学校、真っ暗な水口城跡のスポットをクリアしてコンプリートっ!太郎坊宮に時間をかけ過ぎたのであった、まる!
花粉ヤバ…

0 35

ロトの血さんに続いてムーンちゃんできた!!書いてある通り年を経てニカちゃんがセニャちゃんになったようなキャラ変化を感じた(私は城跡で魂になった王様との会話が悲しく印象深かったのでニカちゃん派です)

5 25

秋田県鹿角市の城郭その2。比高20mほどの台地を堀で区画することで、城郭が造成しやすい地形だったのでしょう。今でも大規模な堀切を残している城跡が近接地域内にいくつもあります。
傾斜量図を見るだけで堀の形状を確認できる城が多いですね。

2 57

七さん
リクエストで描かせてもらいました😎
「二つ首の古城の主」

[古びて誰も寄り付かなくなった古城跡には二つ首の化け物が出るらしい...
中には元々の城の主だったという説もあるが、真相は謎に包まれている......]

余談:リプに続く

3 23

本日1月17日は『#おむすびの日』。
阪神淡路大震災の折、炊き出しでむすびが配られた事から由来しておるそうじゃ。

我らの時代でも兵糧としても用いられており、白米のむすびも既にあった。
上野(群馬)のお隣、越後(新潟)鮫ヶ尾城跡では当時のむすびが炭化した物が出土したと聞く。

37 136


いなちゃん3時間半おつかれさまでした( ˘ω˘ )
そしてこれはポゴにトラウマを植え付けられた、いなちゃんの一言

12 48

1月にしか描けない絵を描きたかった。
背景は昔行った城跡。

0 2

少し年上の友人からの年賀状に「お先にカンレキを
迎えますがあらゆる欲がおとろえません」と書いて
ありました素晴らしい友を持ったオイラは幸せです。

    
   

2 39

1日3枚ルールにより、今朝あげた4枚中2枚が新規、そしてこれでラスト3枚目、ということで「春日山城跡に立つ上杉謙信公立像」。具足と胴丸、おかんから「セーターみた」といわれましたが・・。
  

0 9

福島県相馬市 相馬中村神社様
仏教時代 妙見様が明治になってから相馬中村神社と改め 御祭神は天之御中主神(アメノミナカヌシ)様です☺️☝️






1 40

おはようございます!
ブログ更新しました✨

今日は信州長野 上田にある上田城と眞田神社の記事🏯⛩
今日からしばらく長野編スタートです!

【上田】上田城跡公園とそこにある眞田神社へ行ってきた【長野の観光地&神社】
https://t.co/988H0n1HgU

0 132



神亀元年(724年)11月29日、苦難を共にした者同士が肩を並べて入京する様子。
この時の信頼関係が、長屋王事件時やそれ以降に繋がっていったのでしょうね。

多賀城跡
宇合の下で活躍した大野東人
『前賢故実』の宇合
拙宅の宇合

0 10

瑞鳳殿と青葉城跡と大崎八幡宮に行ったでござ。(※御伴機能伊達組を添えて)

0 3

古城跡で野宿ヴァリアー
作戦隊長は見回りに行きました

>フランの寝顔をヴァリアー幹部達が見守るみたいなのくださいませんか...?
https://t.co/kBoOUBSBTM

31 133

清らかな秋陽の肇ちゃん、ロケ地は立雲峡から見た竹田城跡だろうね。
>RT

0 1

20201024
さんの寸劇は歌唱を入れながら続き、拍手のタイミングを見つけられない位…迫力がありました。
さんのお話
さんのお話
脚本がとっても素敵でした。
時の流れの演出は分かりやすくて
ドンドン引き込まれていきました。

1 11