竹田城跡(兵庫県朝来市)
古城山(標高353.7m)の山頂に築かれた山城跡で、
石垣がよく残っており季節により
雲海の中に浮かぶ石垣を見る事ができます。

※背景は一応写真を参考にしています

39 89

刀我石部神社(とがいしべじんじゃ)
兵庫県朝来市和田山町宮
ご祭神・媛蹈鞴五十鈴媛命、天日方奇日方命、五十鈴依媛命
先程紹介した手研耳命を祀る若宮神社のすぐ近くに鎮座してます。
手研耳命の異伝が残る但馬の地に、神武天皇の皇后とその兄・妹を祀る神社がある…何か関連性を感じてしまう…🤔

16 156

朝来市の未来を切り拓く「合言葉」が誕生 https://t.co/LGBTLA1TTy

0 10

ついでに調べていましたら、今まで朝来市のマスコットキャラクターだと思い込んでいたやまじぃが竹田城のイメージキャラクターだったことを知る(*´д`*)

朝来市のマスコットはちゃすりんと言うそうです。此方も可愛いですね♪

0 2

竹田城跡へ。
天気悪いしヤメようか迷ったけど、
行った結果。・・やっぱり真っ白で
何も見えない😭😭😭
しかも雨でビショビショに。






5 77

兵庫県朝来市から福島県の芦ノ牧温泉まで移動するのはさすがに遠かった

もう少し近かったら良いのに。

4 68

2019.05.06
兵庫県朝来市にある
白井大町藤公園にて撮影…

春風に乗って悠々と泳ぐ鯉たちは
まるで藤の滝を登っていくかのようでした😊

   

0 9

茶すり山古墳は一度行ったっきりだなぁ。
ちゃすりんにも会いたい。。






4 20

新作フォント「あさご本丸ゴシック」公開致しました〜 https://t.co/k0fdgLyh85 竹田城のある、朝来市をイメージした丸ゴシック体。山城の雲海に浮かぶような幻想的な美しさを流れるような曲線で表現

239 487