//=time() ?>
🎍あけましておめでとうございます🎍
2022年も弥生美術館・竹久夢二美術館をよろしくお願い申し上げます🐯🐱
新年は1月5日(水)より開館いたします。
【開催中の展覧会】
◆弥生美術館 #谷崎潤一郎をめぐる人々と着物
◆竹久夢二美術館 #30のキーワードでひもとく竹久夢二展
今日はクリスマスイブ🎄
サンタクロース🎅が来てくれたらいいなぁ♪
でも夢二が描いたサンタクロースは、かなり怪しいです(笑)
このイラストは「30のキーワードでひもとく竹久夢二展」【24.子供】コーナーでご覧頂けます!
プレゼントを手にして喜ぶ、大正時代の子供たちが微笑ましいですね♪
竹久夢二 – ふる里の海
Takehisa Yumeji
#版画 #木版画 #woodblock
#art #新版画 #shin_hanga
#浮世絵 #Ukiyoe
「架乃ゆらのLOVE昭和」を見てたらプレゼント(サンリオ昭和キャラクター愛を語るのボード)が当たった😊 ありがとう🙇♂️(写真はピューロランドのディナーショー)
あとさっき載せたイラスト未完成(鼻)だったので差替えと夢二風(?)の絵(かのらーの文化人枠エントリーしてもいいかな?)
■入り口
加州清光入りま―す!当時のフォロワーがやたら夢二次を・・・
■沼
アニジャ!アニジャ!と啼く緑のパヤパヤがかわいそかわいいなあ、しかもアシンメトリーじゃんとなったんがきっかけやけど、沼はその兄の「友切」ネタ。
闇じゃん・・・となったからです
#本丸の入り口と沼
#高橋一生 さんの写真を見ていたら竹久夢二さんの絵を思い出した
一生さんは鍛えていて、胸板厚く筋肉質なのに、儚げで細身な美人画と重なるのはなぜだろう
そういえば夢二さんご自身にも似ていらっしゃる
天才的な芸術家達は時代をも超えて、同じ世界線を漂って居られるのかもしれない
【個展 紙からうまれた】
2021/12/01 ㈬ -06 ㈪
11:00-18:00 ※最終日-16:00
岡アートギャラリー
https://t.co/OFYBvk3YNd
🚶♂️岡山駅バス一番のりばから「後楽園」又は「蓬莱橋(ホウライバシ)・夢二郷土美術館前」がおすすめ🚌
#紙からうまれた2021 #動植切絵 #切り絵
美都里さんって、同じく岡山出身の画家・竹久夢二が描く女って感じのイメージがある。王道の名家の娘という感じではなく、どこかアンニュイな。
(「婦人グラフ」第3巻第5号表紙、水竹居)
#カムカム
#カムカムエヴリバディ
【個展 紙からうまれた】
2021/12/01 ㈬ -06 ㈪
11:00-18:00 ※最終日-16:00
岡アートギャラリー
https://t.co/OFYBvk3YNd
🚶♂️岡山駅バス一番のりばから「後楽園」又は「蓬莱橋(ホウライバシ)・夢二郷土美術館前」推奨
DM制作: @ituca_
#紙からうまれた2021 #動植切絵 #切り絵