アメコミ観ると身体中のアドレナリンが天頂部めがけてブゥオオワァァって込み上げてきてズオワアァァって興奮するんですけどわかる人いません?


0 16

天体望遠鏡の経緯台・赤道儀の描写もぬかりなし。多くの作品では赤道儀の極軸が目標天体のほうを向いてることが多い。あと真夜中に三日月が出ていたり。
ツッコミどころは天頂プリズムを使っているのに月が鏡像になってないことぐらいかな。

35 40

本日の は空に現れる美しい(と個人的に思う)現象の話!
✨🌈👀✨

改めて雲・空図鑑で調べてみたら
アレやらコレやらがなんなのか分かった❗️かもしれない‼️

これまで撮ってきた写真をテキストに喋ります‼️
アレやったら回覧して下さい‼️





11 85

🎊再販のお知らせ(予告)🎊

現在売り切れになっている『ナイルの恵み』『天頂のアストロサイン』などの一部作品を、1/22(水)の18:00より数量限定での受注販売を開始します!!!

今回は、HPほかminne・creemaの3ショップでの再販となります。よろしくお願い致します🥳

https://t.co/gfAIDMR8bk

45 98

今夕、1月7日に打ち上げられたスターリンク衛星が見えるかもしれません。平塚では第1陣が18時4分頃から南西から南東の空に向かって移動します。第2陣は15分から見え天頂を通過します。第2陣の中には一機だけ(71130)反射率が下げられた衛星があります。写真に撮れば減光効果がわかるかもしれません。

53 165

環天頂アークも出ないかと見張っていたけれど、うちのほうでは分厚い雲が太陽にかかってしまった。今日は終了かな。

0 1

関東総鎮守。富士山のお父さんと言われる大山祇の大山。雲が湧くようだと眺めていたら幻日が🌈さらに環天頂アーク🌈冬至ももうすぐですね。

24 86

「さよならアンドロメダ」が歌われたようですので、今夜(午後8時頃)のナゴド上空のを。
アンドロメダは天頂よりやや東側。

101 130

昨日は夕方ぐらいにギルメンの階層上げ手伝って攻塔戦の後には天頂、降臨、防衛戦!

降臨は初めてここでスクショ撮ったような気がするけど人数居てこの景色だとめちゃめちゃ綺麗!

防衛戦は途中でメンバー入れ替わったりと参加してくれる人が多くて嬉しかった!

参加してくれたメンバーありがとう!

4 22

木河さん、スタッフの皆さんこんばんわ♪

本日、塩山ふれあいの森公園で撮った彼岸花と偶然にも撮れた環天頂アークの画像を送ります♪

画像の使用OKです≧▽≦

0 4

青森上空、環天頂アーク…でいいのかな。合ってます?今日の雲は分厚い、ひどく揺れる ✈🌈

1 14

今日は空が青かった。
そして虹色現象も鮮やか❣️
アークが見えると暑くても秋を感じる😊



2 24

午後のハロと、鍼に行く直前のw淡いけど環天頂アーク🌈
帰りは幻日。一番明るかったものを✨
移動中は左も見えていました(^^)

5 50

久しぶりに快晴の昨晩。
天の川は、南から天頂付近を通って北の空まで見事に流れる様子は
それはそれは壮観でした。
写真は、いて座から白鳥座までの天の川と、いて座の散光星雲。
飛行機は写っていません ^_^;

2 9

晴族、環天頂アークのアークライト、通称アーくんで参加させて頂きます!
多分地蔵になるかとは思いますが…
『辛くても今日を諦めず頑張った君に~…二重まるゥ~ッ!!』

11 44

あと、なぜみんな北極星ばかり見ているのかと問い詰めたくなることもしばしば(^^;
うちには天頂プリズムと接眼レンズだけ残ってます>オリオン望遠鏡

0 1

いま天頂に夏の大三角が見えますが写真撮るの大変なのでイラストで😅

0 6

『NICCHOKU』、窓の外に見える黄昏時の空模様が、色の変化で細やかに表現されているのが素晴らしい。天頂から夜のカーテンが空を覆って広がっていく、あの静かで透明な時間が伝わってくる。

7 58