当時の私は現用戦車とロボットのデザインを融合させるのがたまらなく好きでした。だからロボに背負わせるコクピットユニットにペリスコープを描いていました。今だとパネルも液晶モニターの方がシックリ来るかも。太陽の牙ダグラムの世界観は今でも最高と思います!リメイクしないかなあ

9 39

あきまんせんせいの新描き下ろし イラストは、#全日本模型ホビーショー の ブースで一般デーに配布される冊子、PLAMAX情報に掲載っすよ!😍😍 さらに シリーズや も掲載アリ! 見て!

29 67


響けユーフォニアム。
と太陽の牙ダグラム!
後者知ってる人いるかなww

0 3

1983年7月9日、ドキュメント 太陽の牙ダグラム劇場公開。

16 69

ダグラム対空ザックに続き今回も成型色にひと工夫します!
CBアーマーの太ももシルバーってロマンあるよね!

3 7

1/72デザートガンナー 取り敢えず完成とします。
荷物もないし、もうちょい筆入れたかったけど💦
明日のテケフェスに連れて行きます。

35 183

天神英貴氏によるボックスアートが貴方を極寒のカルナック山脈に誘います。さあ一緒に解放軍を迎え撃ちましょう。

76 127

太陽の牙ダグラム

0 1



初めて入ったプラモ店に、24部隊セットのプラモが(^-^)/

12600円…マックスファクトリー製だから出来は凄くいいんですが…買うか迷います…(´д`|||)

4 13

火星のレベッカでは局地仕様のメカを考えていますが、北極や砂漠など、局地用のメカの面白さを教えてくれたのは太陽の牙ダグラムでした。

35 102

Ah such a lazy job for my last day... but I can't keep my eyes open. I havent been sleeping well... Im going to bed now. Wake me up at the end of november...

0 7

1985年7月15日(月)夜7時『 ダーディペア 』 放送開始

『完本 太陽の牙ダグラム』と並ぶ「俺が欲しいから作ったんだよ!」な本。とにかくケイとユリの設定、場面写の網羅に重点をおいて構成・編集した。メカは二の次。

60 94

太陽の牙ダグラムVSアイアンマン

11 26

デスタン描きました!あまりうまくいかなかったけどwまぁ、良しとしましょう←
寄生虫めが!

6 12

ロッキー描いたどー!
正月になるまで我慢しようと思ってたけど、ダグラムのサントラ注文しちゃったわw

2 6

デイジーちゃん描いてみました!似てないしあまりうまく描けなかったorz

4 9

J・ロックさん描きました!
大好きなキャラです。イケメンなんだもん。

4 7

クリン描いたどー!
メリークリンスマス(しょうもなっ!)

3 9

ツクツクするの疲れたので、ダグラムのラコックさん描いてみました。
クリスマスイブにラコック描いたのは長野県で牛だけじゃなかろうか←
寄生虫めが!

17 24