【9/19 The ROCK】龍スイ新刊サンプル
「その、小さな手のひらを。」
B5/28P/全年齢/¥500
(1/4)

21 65

実際には、父の転勤で祖母とは離れて暮らしていた私。お盆やお正月に会いに行くと帰りに必ずティッシュに包んだお小遣いをこそっと、ぎゅーっと、小さな手に詰め込んでくれた祖母でした😌🌸


13 202

R40+Exhibition 40℃≦
8月2日〜8月23日
9日第二日曜日営業します

momoさんは、2歳と7歳のお母さん。
育児はとても大変なもので、
頭ではかけがえのない日々だとわかっていても感情が邪魔をしてしまいます…が。
ふり返ると「親子の蜜時」だと思います。
この小さな手は、かけがえのないものです。

4 12

サムネ研究2
顔は小さな手書き文字に勝てるかな?

11 63




galleryハルイトさん() の素敵な企画

『海色クリームソーダ』
8.9cm×6.4cm

ひんやり特等席で頂く夏の味。・゚+

新作も描いたのですが…初めてのボードで苦戦作になったので;;最近の既作です
小さな手のひら(ATC)サイズです

4 12

9.26.sat
Esprit et Ridicule-Rose Birthday party🌹
@ osakaVOXX 17:00〜22:00
⚜Rose de Reficul et Guiggles
⚜silent head
⚜日本一小さな手品師🎩マメ山田
⚜映画「アリスが落ちた穴の中」

shop
🧠Screaming Mad George
Anges et Demons
中西怪奇菓子工房。
Toe Cocotte
https://t.co/enzmgSRSb6

51 136

ぐっと握った小さな手には
やる気とわくわく 時々ドキドキ
ちょっとの笑顔と
一緒にゴキゲンでいきたいな!

1 7

【寄稿グッズ紹介☀️】
No.16「シェル型ミラー」
金蟬と悟空の小さな手鏡。透明感溢れる神々しさと儚さを兼ね揃えたイラストです✨上下で度が違う手鏡なので日常使いでも使いやすい一品です☺️水色の背景が夏らしい爽やかな印象を与えてくれます🐠
イラスト:雨炉恵なつめ様()

5 9

今日は、どんどん大きくなる時期だからこそ残したいのが、小さな手と足のスタンプをご紹介〜
トコトコ歩いたあとが、キャベツやニンジンになりました🍅🍆🌽

\トコトコ足あと野菜の畑」/
https://t.co/DybmV11sSy

2 20

マレ監🐉🌸
⚠️顔あり男装監督生♀います!

女の子がエスコートされてるのも大好きなんですが、大きな手が小さな手にちょこんと控えめに乗ってるのも堪んねえなと思うおたくです。

体格差はこれくらいに描きたいけど、想像以上に漫画だと1コマに収めるの大変そう。

13 127

小さな手を取って、金色の髪飾りを置いた。

0 1

【雨上がりの出会い】
パシャンと水音が聞こえて、草むらを掻き分けて覗き込むと小さな子が座り込んでいた。
「ボク、水たまりで転んじゃって…ここは、どこ?」彼は見たこともない異国の格好をしてコテンと小首を傾げた。その小さな手に握られていたのは…。
「それは、マモルの…」

2 19

とある人物を象った

小さな手作りぬいぐるみだった。

1 2

こんにちは赤ちゃん あなたの笑顔
こんにちは赤ちゃん あなたの泣き声
その小さな手 つぶらな瞳
はじめまして わたしがママよ

22 65

せっかくおめかししたんだから縁日に行こう
もんの少しの気晴らしのつもりだったのに奴らはそれすら許さないらしい

「僕から絶対離れないでね」

振り返りそう言って差し出された小さな手を、私は精一杯握りかえした

6 44

過去のMIXで一番心地よいリバーブ処理させてもらいました🐥
【結(ゆい)】小さな手のひら歌ってみた【奥行き重視ver】 https://t.co/0oB4ACtM2t

3 3

夏祭りの人混みを通り抜ける時、少し躊躇うような力加減で、絶対に握り返してくることのない新入りちゃんの小さな手を握る混新が見たいんだ私は

0 5

昨日5月23日23時頃我が家の🦔キャラが永眠しました。本日16時頃無事にお空に向かいました。幸いにも在宅ワークのため、疲れた時、毎日一緒にいてくれました。小さな手に指切りをしました。また、お空で会おうね。小さくても命はとても重いものでした。

0 19

コロナ禍のなか、在宅勤務と登園自粛で正直参ったりした。

少しずつ世の中も落ち着きを取り戻しつつあるけれど、息子の小さな手を洗っているときに感じたこの気持ちを忘れたくない。
 コラム更新
続きは👇
https://t.co/WyGwsujaRG

6 43

恐らく貴女がこの世に生を受けた日ではないけれど、鎖を外して小さな手を取り、ファアス私兵の名簿に貴女の名前を書き加えたこの日を、一年に一度、ささやかに祝うことを許してほしい。「(記録上の) 誕生日おめでとう、ベス」

1 7