これが雪山名物、パイモンの仙霊焼き・・・

0 0

DLisiteさんの50%オフセール、山名の自主制作電子書籍、全作品対象となっております。さらにポイント還元もある模様。どうぞ宜しくお願いいたします。
https://t.co/0eFktzoHNN

9 13

犬山名物「げんこつ飴」を勝手に
宣伝。 3つの店で取り扱ってるお土産で、それぞれ味とか食感に違いがあって色々と楽しめるから訪れた際は是非。

1 7

一方扇売りの「本座」は男女混合の座で、最有力者は布袋屋の玄了尼という女性でした。彼女の持つ権利は養女の「鹿子女房」に譲られました。中世の女性は経営者として公的に認められていたことがわかります。図は、「東山名所図屏風」(国立歴史民俗博物館蔵)の第6扇上に見える扇売りの女性です。

41 146

60くんハートくれー!ファンサくれー!


タグ付きで再投稿します💦前の分に反応くれた方ありがとうございました!
山名さんの素敵タグに感謝💙

6 27

はこんなイベントです
1/2
イラストの掲載許可を頂きました作家さん
・二歩さん(
・ふあさん(
・なかちひろさん(
・山名沢湖先生(
ぜひRTでイベントの事を広げていただけましたら幸いです。よろしくお願いします!

41 61

好きなところ20コ
作画:山名沢湖(

続きはここから→https://t.co/cY7bdB36H4
皆さまの恋愛エピソードも募集中です!

14 21

本日11/10は「かりんとうの日」です。

かりんとうの棒状の形を11で表し、砂糖の糖を10と読む語呂合わせから。伝統菓子であるかりんとうの美味しさを全ての年代の人に知ってもらい、消費拡大を図ることを目的に制定されました。

宮城では岩出山名物の「一斗缶かりんとう」なんてのもありますね!

8 16

山名沢湖「月とレモネエド」#メランコリーポップ

月の光にさらした水は毒薬になる……月の毒を飲んで少女のままに美しく死のう……
少女時代を美しいまま閉じ込めたガラス細工のような作品。

もっと詳しく→https://t.co/LzQxVi0cbK
https://t.co/f8yAWJAOEu

2 4

マンガ大好きで沢山読んだし今も沢山名作が本棚にぎっしり入っているのだけれど、どうしても定期的に小ネタが思い出されては読み返してしまうのが県立とカールビンソン。しいたけヨーグルトとか、サンドウォームとか。私の厨二心を揺さぶられたのがこれらなのか…?いや間違いない。

0 8


『にゃんこ』……うどんさん
『スイーツ』……ケイキョさん
『ぽやぽや光属性』……山名さん
『レース』……とっくりさん
『ちびキャラ』……はらゆーさん

キャラ作りタグのやつ、やっとできましたお待たせしましたー!✨😆

1 9

東方旅行記録 〜其之弐〜
「妖怪の山名所を探す烏天狗の少女」

10 18

ヒカリノハコサミット配信
色んな話が聞けて楽しかったです。
特に訛りが飛び交うのがファンにはたまらない。

ありがとうございました。

沢山名言出たけど覚えきれない。
アーカイブ見よう。

秋田美人は茨城美人を身をもって証明するミヤくんの髪型今回もいいですね。
(猫耳は私個人の希望です)

3 83

2 展示作品紹介
山名沢湖/突撃蝶々()
■海のグットモーニング
マンガ家の山名沢湖先生に前回に引き続きご参加いただきました。
美しい海の中で人魚のように泳ぐ女学生の朝の一コマ。
これからどんなドラマがまっているのでしょうか?

5 5

10/17(土)群馬県高崎市、山名八幡宮内にあります予祝さん1周年記念イベントにて龍神.アマビエカード付き御朱印帳お買上げの方にサイン御朱印書きをおこないます。
魂の書を描きます

14〜16時
数に限りがありますがお近くの方はフラットお越し下さい。

12 54

ねね
驚きのこと!笑
4月26日放送の
で、チラリと私のこの絵が映っていたことが判明!笑
今日、スタッフさんから連絡頂き
知りました!
さんまさんの目に映していただいたなんて、嬉しいーー😊

いつかお会いして、
犬山名物 げんこつ飴をプレゼントするのが夢。笑

1 11


「何気なく言ったけど、そんな意味があったなんて…!」2/2

作画:山名沢湖

実は男の子目線のストーリーもあるんです✨
こちらもチェックしてくださいね♥
https://t.co/RAeGd8gSsh

0 3

今夜はこちらをどうぞ🌕🐇

「何気なく言ったけど、そんな意味があったなんて…!」1/2

作画:山名沢湖()

▼つづきます▼

7 15

巫女といえば女性をイメージする方が多いでしょう。しかし京都の祇園社で神楽を舞った「片羽屋神子(かたはやみこ)」には男性も女性もいました。16世紀後半頃から女性神子が減少し男性中心になりますが、その頃描かれた「東山名所図屏風」(国立歴史民俗博物館蔵)には男女の神子が描かれています。

153 366

姉さんの友達のお子さんがポケモン好きらしくて、沢山名前を言うんだけど、赤青緑世代の姉さんは全くわからず我が家で質問大会。
しかし、聞いた名前が出てこなくて言い出したのが、「あれ、ほら…ザ、ザンギエフ!!!」で、私の頭の中はストファイしか出てこず笑いすぎて窒息するかと思った

0 2