♡ 
★=1 ☆=0.5 MAX=5

根暗男子と犬とロボ:★★★
ジャンル:BLRPG

短編だがテンポが良くて戦略性もあるRPG。
主人公は父の復讐を果たす旅に出た新魔王と新魔王に遭難中拾われた狼忍者が道中で購入した2人の恋と戦闘をサポートするロボという設定も好き。

0 1

まちカドタクティクス~
SFC最後期に発売された本格SRPGまぞく
マップに高低差と掲載順という概念が導入され戦略性が高い
舞台が夢の中という事もありファンタジー色が強めで
最初からご先祖がリリス形態であるのも珍しい
この作品が後のきららタクティクスの原型なのは皆の知る所
…当然嘘ですけど

121 294

【ホークマン】
荒野の巨石に砦を造って広大な土地を支配する有翼人。高い戦略性とプライドを持っていたが、人間が持ち込んだ病原菌に抵抗力を持っておらず、人口が激減した。

1 6

【ゲーム情報】PS4用ソフト『神田川JET GIRLS』の少女たちの華麗な「トリックアクション」や戦略性を深める「ギミック」などの最新情報を公開しました。
詳しくはコチラ⇒
https://t.co/7zbIu3ZO6c

152 350

お仕事近況(๑•̀ㅂ•́)و✧
『シトウカイト様( )』が制作しているゲームアプリ
【Card Chess(仮)https://t.co/lpWE6iSPng】にて
ユニットのキャラクターデザインを承りました!
チェスのようなカードゲームのような、戦略性の高い対戦ゲームです!

1 5

定期的に聖戦の系譜がやりたくなる。
通称ダビスタエムブレムとか一部で言われてる作品だけど何だかんだでシリーズでは一番好き。
親の組み合わせで子世代の戦略性も変わるし。

大沢美月版のコミックも良いぞぉ!

1 0

こんな感じのパーチィーでした
こころちゃんが盾役になってくれてるけど、戦略性がないゴリ押しパーティー

10 65

1日遅れてしまいましたが、佐門誕生日おめでとう~!🎉💐
好きなものに戦略性の高いボードゲームとあったのでチェスとかかなと思い。佐門がチェスしてるところは絶対かっこいい♜♖

25 65

クロスクロニクル、君のために、武器になる。人と魔人が織りなす群像劇や「憑依システム」による多彩な戦略性を味わえる憑依一体型RPG! https://t.co/NB3WswwUsL

0 0

クロスクロニクル、君のために、武器になる。人と魔人が織りなす群像劇や「憑依システム」による多彩な戦略性を味わえる憑依一体型RPG! https://t.co/ZdcLfhegtD

0 0

ウディコン作品 ケルリート わたえもん

時間の概念が取り入れられたアクションRPG

こちらも面白かったです!

魔法か近接攻撃か補助か?
色んな作戦で戦える本格的な戦略性

スキル数も多く相手の弱点に応じて使い分けなければ勝てない難易度

そしてマップが良い!

なんとかクリア!

0 3

¥600→¥240 : 猿となり、襲ってくる風船たちをひたすら割り続ける、爽快さと戦略性を兼ね備えたカジュアルタワーディフェンスゲーム『Bloons TD 6』が60%オフの大幅値下げ! https://t.co/0kbyUuRcn3

0 0

あのえふて~先生もやりこんでるこの作品が卑猥なはずがない。ストリートファイターやデッドオアアライブ、ブレイブルーといった格ゲーともコラボしてたし、きっと硬派で戦略性に富んだゲームに違いない!

0 1

オクトパストラベラー1周年!!おめでとうございます!
体験版でビビッときて夢中でプレイしました。
戦略性の高いバトル、丁寧に作りこまれた世界観、BGM、それぞれの主人公達のストーリー、何もかもが好みでした!
記憶を消してまたやりたいけどまだまだ興奮冷めやらぬ〜!!すき!!

12 44

マジカミなぁキャラ可愛いし、3Dモデリング良いし、戦闘スムーズで良く戦略性あるし、濡れ場Live2Dで良く動くし凄いと思う(丹さん推し)

0 0

TABS!!
撃破される様のシュールさと、戦略性、そして
「‥‥accurate ?」

14 115

新作アプリ「ワンダーグラビティ 〜ピノと重力使い〜」のプレイレポートをお届け。戦略性の高いバトルや王道の冒険活劇が魅力 https://t.co/Bpsofr1oiM

4 14


日本初のハードコアポルノ。世界に打って出る題材にこのジャンルを選ぶあたりに大島の巧みな戦略性とポルノ非解禁国家日本への反骨精神が反映されています。あっけらかんとした開放的な性描写と日本的情緒がうまく融合し、後半などは独特の哀感があって私は好きです。

11 43

6:メダロット4
メダロットシリーズにおけるイッキ編最終章。
メダロットの行動にも特殊なものが増え戦略性が一気に増した一方で、ミニゲームも充実。中にはミスコンもどきをやらされたりもする。
ショタにメイド服を着せるという業深い一面も。

1 2

FF1そしてFFシリーズ三十一歳おめでとう!
FF1はいろんな機種から出てるけど私が一番ハマったのはガラケーアプリ版
魔法回数が少ないから戦略性が高いし、シーフとモンクの序盤の弱さからの終盤の覚醒とかやりごたえがイイ
沼地の洞窟の難易度とか歯応えあってすき

13 33