去年から自営業なので、国民年金と国民年金基金だけで将来ちょいと不安かも。

牛乳をコップに入れて1か月そのままにしていたらヨーグルトみたいになっていました。
夏じゃなくて良かった☺️。

(添付する写真も食べ物しかないので過去絵をしつこく載せます。)ー霊夢ちゃん手塚治虫先生風。

24 356

24時間テレビで、通常なら手塚治虫先生の長編アニメーションの所をイレギュラーでアニメ化されていましたね。連続ものでも作って欲しいです。

0 2

オパーイはどれだけ大きく描いてもよい、と手塚治虫先生はおっしゃってましたので未だにしっかり教えを守っております ミ(*°(▼)°)o彡°← https://t.co/uVEmSMaW5A

0 6

『妄想世界の共有』
手塚治虫先生の「上を下へのジレッタ」
1960年代の作品ですけどXRの世界が想像されてたみたいです🐝🌸




0 0

『ブレーメン4
   地獄の中の天使たち』

24時間テレビの「手塚治虫先生」作品😄
手塚先生キャラが出まくりで嬉しくなるんだわ🤩
ただストーリーが某国軍隊が他国を侵略し核爆弾を使用するかみたいな、現在の何処かの国のような話😰

作品のラストで動物達の平和の行進が😭
平和が一番だよ、絶対❗

31 314

 その2
憧れの湘爆のマコさん(似てなくて申し訳ないです😅)と水樹くんと手塚治虫先生ご命日の漫画の日に想いを綴ったものです。
今月は合計7枚でした。見てくださって有難うございます🙇🏻‍♀️
   
 

4 20

にてご依頼頂いた手塚治虫先生の『ダスト8』サツキちゃん加工控えめver. 墜落事故後のシーン右2つと、契約後死神となったシーン左です。
ご依頼ありがとうございました!😊✨

11 52

水木しげる先生は週刊誌を描くようになった頃、鳥山石燕の画図百鬼夜行を入手し、その中の妖怪を漫画や画集に登場させたが、週刊少年サンデー68年の画報『どろろ妖怪屋敷』に手塚治虫先生も石燕の絵を模して描いている。石燕の絵を知らない頃にこの絵を見てたら、手塚絵に水木絵がと思っただろうな。

14 67

手塚治虫先生ならありうる。
サンダーマスクかぁ~
不思議だ........

0 0

「どろろ」

兄にオススメされて見始めたんだが、めちゃくちゃ面白い‼️🔥
原作、手塚治虫先生なんだねー🤩

百鬼丸、強くてカッコよき最高❤️‍🔥
鬼神を倒して身体の部位を取り戻していくっていう設定が凄い👏
百鬼丸がパーツ取り戻していく事でどろろとの関係性も変化してくなかな?
バトルシーンも興奮🔥

0 22

2月9日、手塚治虫先生の命日ということで、好きな作品をアレンジし直してアップしておきます。

4 25

手塚治虫先生の漫画ヒロインだと「ドン・ドラキュラ」のチョコラが一番好きかな。
吸血鬼だけどとにかくもう可愛すぎるんだこの娘!
うん、やっぱり人外ヒロインは最高だ!(笑)

1 10

本日2月9日は手塚治虫先生のご命日です。
[1928.11.3 - 1989.2.9]
過去絵の線画を着色してみました。

0 18

今日は手塚治虫先生の命日なので大好きな百鬼丸とバレンタイン仕様のピノコを

14 62


酷似してるって程でもないけど、とりあえずこの3人の中では手塚治虫先生のが一番早い。

10 16

本日は、手塚先生の命日
AM10:50に手を合わせました🙏

友人と電車を乗り継いで「所沢」へ徘徊……あっ、散策💦いっぱい先生に会ってきました♡

        

34 160

1989年2月9日は手塚治虫先生の命日で漫画の日。漫画と言えば2013年の手塚治虫X石ノ森章太郎マンガのちから展。
手塚キャラと石ノ森キャラのコラボイラストが楽しいですが、裸マフラーのアトムがちょっとドキドキします。

6 21


2月9日!漫画の日だそうです。今日は手塚治虫先生の命日だとか。こんなに素敵な文化を気軽に触れられるいい時代に生まれたものです。

7 10

今日は手塚治虫先生が亡くられた日です。
サンダーマスクやジェッターマルス、日本発狂、マリンエクスプレスなど名作を沢山生み出されました。
火の鳥などまだまだ続きが読みたかった作品が多いだけに早く亡くなられたのが残念です。

1 3

2月9日は「漫画の日」。
そして手塚治虫先生の命日です。
 

12 34