//=time() ?>
#模写特訓月間
本日の模写訓練「ZOOTOPIAニック&ジュディ」
カートゥーン風味の絵柄は初めて挑んだのですが、眉と口元のこだわりで表情をつくる技法が凄いですね。模写するのに苦戦はしましたが中々よく描けたと思います。あと線画ってもしかして何度も線を引いて書いた方が綺麗にみえるのでは…?
@xxsaakoxx ウチは機能が最小限という理由でメディバンペイント(基本無料課金あり)をずっと使ってるんだけど、
頑張れば坂本眞一氏の技法も再現できなくはないけど、大きな問題があって・・・
配信でやったところで何やってるかスゲェ分かりずらいw
#4月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
版画の技法でレジンに線画彩色するオリジナル技法を考案、ここにしかない樹脂画造形作品を制作しています!
次の展示
4/24〜29 都内のグループ展
☀️今年から作家名を「智明葵」から苗字付きの『水咲 智明葵(みずさき ちあき)』に変更しました
とある厚🖌️塗り技法の有料動画ですごい長い時間見ながら一緒にやってみた。
しかし🌰スタの機能が少しわかる事が増えたけど、トータル思ってたような塗り方では無かった…ほんで瞳は、こんなにレイヤー使うの?ってぐらい使ったwww
はー、むず。
【告知】3/29(金)、ホビージャパン様より発売の技法書『創作のための キャラクターコーディネート 男子編』(著:天夏炉心先生)のカバーイラストを描かせていただきました。
献本いただきましたがとても参考になる内容になっております!よろしくお願いいたします📚
https://t.co/q5IDpXmHqt
🌷お知らせ🌷
3/15発売、MdN様の技法書『イラスト、漫画のための構図の描画教室 ミニ帖』に作品を提供させていただきました。
「あおり・ふかん構図」の解説ページに掲載されています!
著:松岡伸治さん
株式会社エムディエヌコーポレーション
https://t.co/yepuWqHwGu
ぜひご覧ください〜🐈
DMMGAMES『ガールズクリエイション』にてドナテッロ★5【前進のハンドラー】を担当させていただきました!技法も絶技もぜんぶ強力なスタイルっぽいので新しいドナちゃんをよろしくお願いします
【技法書紹介⑥ アクリルガッシュ×パステル】
大丈夫、アクリルを去年まで使えなかった人間による解説だよ。ここで使ってるのはソフトパステルとパンパステル。水を弾くので絵の具が上塗りできないことを利用した作例です。パンパステルはもっと流行る。
#12画材技法書
https://t.co/Dya2Ja8gdp
Astar zkEVMにて本日よりmooonさん(@mooon_nft )ご協力のもと、コラボ作品が販売しております!
Astarさんの新しい挑戦を応援するために、私自身も新しい技法に挑戦して日本の風景をピクセルで描きました‼️
ぜひチェックしてみてください‼️
https://t.co/iMxnYvCHGK
#Yoki #Astar #onigiriman https://t.co/PZRCcSN5J0
【技法書紹介⑤ 透明水彩×筆ペン】
「筆ペンのほうが溶けやすくて、しかもメッチャ手に付くから最後にまとめてやろうね」という最重要ポイントを重視した作例。筆ペンのラクな使い方も紹介してます。透明水彩は、なるべく透明に使いました。
#12画材技法書
https://t.co/DoJTwfDbG5
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
初の厚塗り作品で、後から色々と変えられるのが楽だな〜って思ってました笑
ですがまだまだなので、厚塗りをする際は他の技法を用いる時同様、色々と意識をしていきたいなと考えております!
【12.漫画のブラッシュアップ】
・五感を刺激する言葉+自然+エフェクトの漫画技法
【ねらい】
・キャラと読者をフュージョンさせる為
・キャラの「今、ココ」を追体験してもらう為
・現実を忘れ、トリップする効果がある(没入感)… https://t.co/YnAR1nIj4G
<The bloody feast>
是同一位老板的再次约稿……!感谢老板让我放飞试验一些没有画过的技法……永爱……❤️🥹 https://t.co/l6PW81ZxPK