画質 高画質

竜のお世話係さん(仮 再掲)元々駅で働いていたが、事故で野生竜の皮と眼が頭に癒着したままになった フィジカルは普通の人間並みだが精神が結構図太い

71 434

赤城
重桜の元祖やべーやつ…だが、最近はどんどん普通の人になってきてると思う。
今までは史実だからと何も考えなかったが、バイブリー版の「実は認識覚醒してて、破滅の未来を見てたのでセイレーン側についた」という解釈は目から鱗だった。

6 26

「気温40℃とか普通の人間やられますよコレ。」

15 74

おはようございます。
普通の人はもうお盆休みになっているでしょうが、普通ではない人は今日もお仕事ですよね?
そう、私もその一人です。ラストスパート頑張りましょう~!

13 62

普通の人が考える地方移住とは、「そこに収入源として仕事と雇用があって、毎日の買い物が出来て、学校があって、病院があって…」といった「日常がちゃんと過ごせるか」というところだと思う。

限界集落で自給自足や、カフェ運営からの地元有力者とのバトル等の情報はそんな重要ではないと思う。

19 78

エモクロアTRPG『超推理!トッテツケ探偵社 トテタン』
インターネット探偵 百日紅 又内(20↑ 生物学上は女)

鈴木さんシナリオに普通の人間PCで臨もうという無謀。頑張ります。

1 9

普通の人になっちゃったので後でもう少しファンタジーに寄せるけどこんなイメージ……?

2 9

(改)第2話21ページ
ほぼ過去絵とAIのみのページ。
この法律、前作で出したものですが、実は忘れていました。
この店がっつり違反している上に、普通の人間相手に事故起こってるので、スルーしちゃダメだろと思い、このページを追加しました。

2 67

普通の人生すぎてつまんねー

5068 36095



最初は胡散臭くて怪しくて猜疑心に満ち溢れてたから謀略張り巡らせてる敵だと思ってたのに……人間味あって優しくて道徳と倫理を兼ね備えた普通の人間だと知ってむしろ愛しくなったよ

122 526

スッッッッッゲェどーでもよい事言うが、普通の人って方のラインがまっすぐかなだらかだよなー。
私はなんか肩の肉が張ってるので、体にぴったりという服を持ってない。

0 0

🎋今日は
去年の7/7の後に俺ツイ21巻が出て結翼唯乃も活躍、水着姿も披露していました
普通の人間とは寿命が違う唯乃、遥か未来でどうなっているのでしょう
(双愛の頃はみんな現役なので、そのさらに先の世代の子孫たちと素敵な関わり方をしているのを想像したりします)

69 178



イリア・コードウェル

凍結させるのが大好きな凍結マニア
特に人を凍らせるのが好き
倫理観が狂っているというより「狂っている倫理観を持っている普通の人」
家族の事がトラウマになっているとかではなく、ガチで凍結させるのが好きなだけの変人

41 80

そもそも人間を食べることに一切良心の呵責も感じてない奴を野放しに出来るはずもないですよねえ。
太陽の下を歩けないことだけが後悔だから
「私は鬼になどなりたくなかった!人も食べたくなかった!!普通の人間に戻りたい!!」
なんて欠片も思ってないですし。
https://t.co/rXSO0AGQrb

43 106

①2/2
ちょっと走っただけで普通の人は吹き飛んじゃうので放し飼いダメ絶対のやつ。
本当はもうひとつ装着させたいアイテムあったのですが気が向いたら落書きしますー😇

29 852

落書き
以前、夢で見たイメージ。真っ暗な夜道を、青年と少年の二人組がかけていく。少年は有翼人で、訳あって助走をつけなければ飛ぶことができない。青年は普通の人間だが、何かと不器用。けれど、彼は足の速さにだけは自信があった。

「帰りたい、どうか飛ばせてくれ。」という言葉で始まるお話。

13 23

北方領から派遣された3人の戦士と接して、"普通の人間"と冒険者の差を実感してしまう「ア」。
迷宮で戦闘を繰り返し、魔力への順応が進むと少しずつ人間ではなくなっていく――

「僕はもう、魔物になっているのではないだろうか」

迷宮クソたわけ 怪物少女―「帰還」
(1/6)

202 749

ただいまです!

オペ中はモニターを見ながら先生に説明を受け、何をどうやってるかを事細かに教えてもらった。

普通の人なら痛がるのに痛がらないワイを不思議そうにみてる先生がおもろかった。

ワイに痛みはご褒美や。
悶絶級の痛みこそ至福。

明日は退院や。
今からは6時間安静。

安静は苦手や

0 43


普通の人が描けない事件発生

0 8

おれもウマ娘から競馬を本格的に調べ始めた人間だけど、こんな感じの世界だとはこち亀の頃から考えてる

←ウマ娘から競馬調べた普通の人達が考える競馬
→ウマ娘から競馬を調べた俺が考えてる競馬

0 0