【農業書センター入荷】
土佐の商家に生まれながら植物学への情熱に目覚め、東京に出た牧野富太郎。菓子屋の娘・壽衞との出会いがその後の彼の人生を大きく変えていく。
「牧野富太郎の恋」 朝日新聞出版
https://t.co/3a6ZQSPJ2j

2 10

「19世紀の植物画:ツバキ」(1834)
https://t.co/vh9w3RLvaX

19世紀イギリスの園芸雑誌「パクストンの植物学雑誌」に掲載された植物画。編集者のジョセフ・パクストン(1803-1865)は、第一回ロンドン万博の中心施設「水晶宮」を設計した建築家としても知られる園芸家です。

0 2

面白い形の葉っぱを探す植物学者くんらくがき

7 29

何も知らずに手でハートマークを作らされてる植物学者くんの落書きです

10 54




懇願する幼子ととまどう植物学者、動植物が好きな知識人同士、好きなこと語り合ってたらいいな🧢🌳

377 2676

「………よぉ」

とまどう植物学者!再訪おめでとう!!来てくれてありがとう!!!🍾

68 784

とまどう植物学者

22 151

【更新】とある植物学者の卵の日記(炎の平原にて)
https://t.co/ND7EvqWq0L
なろうに転載しました(やっと)
綿野さんにいただいたこちらのイラスト、挿絵に使わせていただいて、活動報告でもご紹介しました!ありがとうございましたー!!

4 6

【再訪】
植物学者くん寒そうな格好だけど「子どもは風の子」ともいうし大丈夫か!
もちろんリーフは厚着です🧣

0 34

🌼「わっ!」
いたずらされるの嫌いで容姿にこだわってて汚れるのも嫌いな植物学者さん(再訪ヒント抜粋)可愛すぎてしんどい🤦

90 1341

1月6日 遺伝学者 逝去(1822-1884)
の品種から植物学の研究を行い、#メンデルの法則 と呼ばれる遺伝に関する法則を発見しました。#遺伝学の祖 と呼ばれていますが、立場は修道院の司祭で、植物学だけでなく気象などの研究も行っていました。

7 29

全部過去絵ですが植物学者ヘアは良いですよ…

4 167

第1位
『桔梗 かえで』
今年のうちの子グランプリはこの娘!🎉
高校生ながら研究者レベルの植物学の知識があります。実際に私も植物学の本を読みながら知識を蓄え、日にちをかけながらかえでと私をリンクさせていきました。
今年一お気に入りの立ち絵でもありました!

1 2

初期案とか。最初はグラサンの植物学者おじさんの予定だったけど、髪型が手癖過ぎるのとおじさんは以前も描いたので、おばあちゃんと無表情男性の二人に分裂した。ちなみにもっと遡るとヒーラーの女の子を出そうと思ってました。でも、ひとつ前がリシェだったから、次は男子かなって。

1 10

【宣伝】とある植物学者の卵の日記(炎の平原にて)
https://t.co/Rr1tYbUGUr
本日ご紹介いただいたのはこちら。
短編小説競作企画「調」#異風調 参加作品
炎の平原にフィールドワークに行った学生のお話。アッケンデーレの花を採取した「僕」の素敵なイラストは綿野さんより!

7 4