ハッチ閉じないザクタンクのコクピットですかね。ハッチ閉じないから、装甲車の機銃をモロに受けるエレドアさん。しかしザクタンク名シーンとなる

フォロー外から失礼しました

0 2

図鑑 No.327 (id:527)
夕雲型 15番艦
駆逐艦 岸波
⇩初期装備
①:[002]12.7cm連装砲
②:[039]25mm連装機銃
次改造レベル:Lv35
改造後:No.327b 岸波改
CV:鬼頭明里
イラストレーター:藤川
進水日:1943年8月19日
https://t.co/GXW5HpIh9y

1 1

明日8月19日はB-25が初飛行した日です。
ヨーロッパ戦線で得た「爆撃機には高い防弾・防御性を」という教訓を元に設計された本機は、12門もの防護機銃を搭載しており、当時の中型爆撃機としては破格の防御性能でした。米爆撃機の特徴の一つとなった重防御はB-25を傑作機へと昇華させました。

6 21

持参装備はC型砲と爆雷・機銃の駆逐セット。∑d[-T-]アリガテェ
あと中破での生足が堪りませんな。ε-[=T=//]

0 0


ドルフロ実銃豆知識
・VP1915ちゃんは航空機機銃として開発された銃をそのまま地上に転用した為、携行火器としてほぼ必須な
・ストック
・グリップ
・引き金式のトリガー
を備え無い銃になってしまい、歩兵が構えて射撃することが困難だった為バイポットを使った依託射撃が基本となっている

35 205

レイア「楽しいねぇ♪ギリギリのやり取りはぁ❗️」

3騎士の攻撃にトンファー、クロー、機銃全ての武装を駆使して応戦する。
こちらもダメージを負っているがレイアはそれを楽しんでいる様だった。

0 3

レイア「真っ向勝負か?いいね!」
「オラァ!喰らいな!」

肩の機銃で周りを牽制しつつナイト1に向けてトンファーを打ち込んだ!

0 5

ソ連機は戦後まで木造飛行機(デルタ合板)が幅を利かせますが、単純に金属が無く生産性が良かったかです。

惑星の住民ならご存知通りソ連戦闘機の機銃が他国と異なり
機首搭載のみで主翼機銃がほぼないは木造による構造限界も一因ですし
合板比率が高い機体は鈍重で扱いにくいと不評でした(でも頑丈)

2 1

榴弾砲と対戦車砲と機銃を備えた令和最新型超重戦車です
浪漫で兵器開発いいよね…

4 10

おはようございます。
今日の秘書艦は、水着の夕張改二特。
うちでは、ブルネイ軽巡枠として活躍しています。低速も気にならないし。
蛟龍改、14㎝連装砲改、ヘッジホッグ、四式ソナー、SGレーダー後期型、機銃★Maxの装備です。
この装備、ほぼ全てシナジー持ちなので、結構強いです。

0 44

最上改でも機銃内蔵型艤装をやっているので、やっぱり生みの親たる紫瑟先生のこだわりポイントなのかもしれない

5 7

同じ口径だったのですね。。
ずいぶん前にエリコン機銃を描いたことがありますw

4 15

図鑑 No.245 (id:445)
秋津洲型 1番艦
水上機母艦 秋津洲
⇩初期装備
①:[010]12.7cm連装高角砲
②:[039]25mm連装機銃
次改造レベル:Lv35
改造後:No.250 秋津洲改
CV:小松未可子
イラストレーター:しずまよしのり
進水日:1941年7月25日
https://t.co/1mc07FgOcL

1 3

Fusion360でおもちゃの乗り物作りました。
組み立て式でシートがリクライニングしたりハッチが開きます。基本形ですのでルーフに機銃付けたりする予定です。

7 26



「おまえの事を守る…何度だって証明してやるよ…」

黒い騎士が虫の大群に機銃を乱射する

『ほら…お兄ちゃん ソコにも居るよ?』

「あぁ…分かってる フェリア…」 https://t.co/WFL3zu445k

10 23


WW2において世界中のイギリス軍の拠点から救難、哨戒、爆撃の任務に従事した4発飛行艇。
防護機銃も充実しておりドイツ軍からはヤマアラシと呼ばれていた。




どうしても並べたくてこれらと一緒に並べたい!

3 15

早潮も改造レベルにとどいたので第一次改造してみた
機銃星付き持ってくるんだな・・・改二も来てるし演習メインで経験値稼がないとね

0 0

最ザコエネミーのドローン。機銃が付いていたり、爆弾落としてきたりするの。見た目通りの鬱陶しい動きをしてきますよ。

10 52

例の沖縄の銃弾、画像と寸法から検討してみたが、12.7mm機銃弾の弾身(芯)の可能性が高い。弾丸の中身のこれ単体で飛来するとは考えられない。

もし家族に被害あったら…」被害住民、割れた音聞く 沖縄・金武町 民家に銃弾らしき物発見で(沖縄タイムス)

https://t.co/ZfcHStDWaM

46 75