自分の名前書いてもらうのが政治家としての誇りー
みたいなこと言ってる自民オッサンいましたね。
頭化石。
なんせ彼らは戦前回帰を目指してますからね。
「日本会議」について、毎日新聞さんがダンマリになったの
とても残念です。またこういう漫画出して?

7 7

5月31日号更新されております〜!
まだ涼しい(寒い)信州の初夏といえばこれを体験するべきかも!?
信濃の国の歌詞にもある「海こそなけれ物さわに」をしみじみと感じます🐟
今週号もよろしくお願いしますヽ(=´▽`=)ノ

https://t.co/AR5HP9NTRT

10 66

5月24日号更新されました〜!
今月は長野県のあちこちで田植えの風景が見られますね!本格的に農業シーズン👩‍🌾👨‍🌾🍅🥬🍆
そんな中で見つけた「わからんばい!」です。信州スゴイ。
今週号もよろしくお願いしますヽ(=´▽`=)ノ

https://t.co/68QdYCGFNA

8 62

5月17日号更新されました~!
1コマ目の書き出しが前回と同じ?といえことは同じ話?ではありません!
だってしかたないじゃない、○○なんだもの。今回はそんなお話です😌😌
今週号もよろしくお願いします!ヽ(=´▽`=)ノ

https://t.co/SuKfL59Lsq

5 49

【ちょっと前の書評のご紹介】
4/30の信濃毎日新聞の読書面「本のひととき SF」欄で、長山靖生さんにV・E・シュワブ『アディ・ラルーの誰も知らない人生』をご紹介いただいています。「自己と他者の相克を問う寓話的なファンタジー」と評していただきました。ありがとうございます。

6 14

人生100年クラブ:認知症を予防する 「生活」を整え会話楽しんで - 毎日新聞 https://t.co/H846MJDqI2

0 0

【落語の話題】人生100年クラブ:落語を演じたい 真剣、でも無理しない - 毎日新聞 / https://t.co/zMcbcH4QSH

1 1

5月10日号更新されました~!
今回取り上げたこれ、もしかして長野県の中でも東信だけのグルメなのかな…?食べたことがある方、フォロワーさんの中にいらっしゃいますか!?😳🌱
今週号もよろしくお願いしますヽ(=´▽`=)ノ

https://t.co/8ogOTn37qt

7 78

いじめや家庭崩壊描いた漫画『タコピーの原罪』 大ヒットの理由 - 毎日新聞 - 毎日新聞 https://t.co/JkmcURGrYR

0 0

5月3日号更新されました〜!
待ちに待ったゴールデンウィーク!信州のゴールデンウィークといえばあのイベント!?🎈
真子と美陽も今頃、そして実は…続きは本誌でお楽しみください🤭
今週号もよろしくお願いします…!!🥳

https://t.co/IfpDbwEYOC

8 53

アイヌ文化を広げた功績は、果てしないと思うよ。

漫画「ゴールデンカムイ」連載終了 世界にアイヌ文化広めた8年 | 毎日新聞
https://t.co/BpLzBcoGpI

0 0

チケット当選された皆さん
おめでとうございます✨❤️
3日の発表を
ドキドキで待ってる私です(*´°`*)



(毎日新聞 貝塚太一さんご撮影写真より描かせて頂きました🙏)

7 97

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にも出てくる三浦氏ゆかりの仏像をめぐる毎日新聞旅行の仏像ツアー「田中ひろみの百仏巡礼」開催❣️

満願寺に参拝🙏満願寺の仏像は、
田中 ひろみ著
「東京・鎌倉 仏像めぐり」に掲載❣️https://t.co/hkiCY9mmaK

4 12

毎日新聞社や味の素等が1987年に制定。日付はふうふ(22)の語呂合わせ。夫婦の会話を増やし明るく健全なマイホーム作りをして貰うのが目的だが現在制定元公式Webサイトに情報掲載なし。この日は夫婦やカップルにプレゼントや割引、飲食店ドリンク1杯無料、映画館割引サービス等実施の店等がある。

0 1

信濃毎日新聞の日曜版、朴紗羅さんのエッセイに挿絵を描かせて頂くことになりました。第一回目は先週の日曜日でした。月一回、1年間続きます。

13 97

4月19日号更新されました〜!
信濃毎日新聞デジタルさんのサイトがちょっと変わってます!😳😳
御開帳賑わってますね!でも善光寺って最近までずっと○○なんだと思ってた……😳
今週号もよろしくお願いしますヽ(=´▽`=)ノ

https://t.co/gjAEtQcGFv

7 77

朝日新聞はこんな基本的なことをNGワードにしてる。
このままゴミに等しい新聞として廃刊まっしぐら?
↓これ毎日新聞の特集。これくらいやってくださいね。

2 6

「サンジャポ」で今日紹介されてたサポート校。
https://t.co/dM2RyYSsQQ
黎明期の90年頃からたまたま自分はサポート校を見てたので、こういう流れも理解出来るし賛成だ。

しかし毎日新聞社が高校eスポーツ部活の統轄法人(利権団体)を立ち上げてる知られてない背景がある中、TBSが紹介とはキナ臭い。

0 0

4月12日号更新されました!今日にぴったりの「わからんばい!」です
「長野県のご当地グルメといえば?」と聞いて、長野県民の方からこの回答が出ることは少ないかもしれません。なぜなら…
今週号もよろしくお願いします🥳

https://t.co/KJclRIC2ge

6 68

素手で放射性物質 ロシア兵、チェルノブイリで相当量の被ばくか(毎日新聞)
https://t.co/NeJzfpDZwK

0 2